デート相手
万筋の紬です
上田紬だそう
艶感アリでイイなぁ
久々に会って
久々に着物の深い話をしたわ
お互いにここまで深い話は出来ないと
言いあう相思相愛~
ラブMゆう~
これからの彼女は
今までより洗練された着こなしを目指し
普段着もキレイ目感出して行くそうです
お肌が2年前と劇的に変わったからこそ
似合う着物、着たい着物が広がったのです
うっしっしっ
デート相手
万筋の紬です
上田紬だそう
艶感アリでイイなぁ
久々に会って
久々に着物の深い話をしたわ
お互いにここまで深い話は出来ないと
言いあう相思相愛~
ラブMゆう~
これからの彼女は
今までより洗練された着こなしを目指し
普段着もキレイ目感出して行くそうです
お肌が2年前と劇的に変わったからこそ
似合う着物、着たい着物が広がったのです
うっしっしっ
もったいないけど教えちゃいます
一見普通のトイレ入り口
奥に入ると
素晴らしい着替え室
ココはセンチュリーロイヤルホテルの2階トイレの着替え室
一見、着替え室あるなんて気づきませんけど
使う価値アリな着替え場所です
ちなみに私はまだ使った事ありません
使った方レポお願いしたいわ
最終日に『ハナ』行きました
2足買う予定でなかったので
実は悩んだいたのです
これが後に買ったもの
1足目に決めたのは
1足の予定だったので夏らしく爽やかにと思ったのですが
後に決めたのと、なんかかぶってる感アリ・・・
で水色縞鼻緒のをもっとカジュアルに変えようと思ったのです
悩んで悩んで
結果これに
おすまし感なのとカジュアル感アリのものに
うーん楽しみワクワク
出来上がって届くのは5月です
この春、札幌ではカレンブロッソ率高くなるわ
この日、『ハナ』 に可愛い方が
なんと23才の奥さま
旭川から来られたそうです
又会えますように
木下さんに出してたもの取りに行きました
『Pちゃん』の洗い張りをガードに出してのやら
私の牛首
袖丈直しとシミ抜き
袖の筋はしっかり消えてます~
オバさんがほどいてオジサンが筋ケシ
縫ったのは?・・・今度聞いてみよっ
まだシミ落ちてない部分があったので残念ながら
持って来れなかった
そんな時もあります
確認が大事です
そして行く前に出来てるか電話で確認は必須です
まっ私は激安いので文句は言えませんけど
木下さんの値段は時価ですのよ
ガード何回も出しているけど
同じ値段だった事ないと思う。。。
それも私だけかなぁ
まっ安いから許す
棚からお持ち帰り
500円置いて来ました
短いコートは布取りに
他は裏地です
オジサンいつもありがとう
いつまでも元気でいて欲しいです
洗いました
いつもの洗剤で洗濯機の手洗いモードで
一緒にセーターも洗濯機に突っ込みました(大雑把な私)
着物ハンガーでなく普通のハンガーに干した。。。
まったく大雑把だ事。。。
優秀な洗剤は コチラ
私は長襦袢の洗濯もしています
先日ポールの 『キモノ ハナ』 で
私がカレンブロッソを2足も誂えてビックリした方沢山のよう
『ユキエちゃん』 もビックリしてたし
春は税金払わねばならないから貧乏なのにね
それでも2足も・・には訳があるのですよ
・これまでも着物生活での経験から
履物はユーズドはダメと思っているから
履物のユーズドは絶対手をかけないと履けません
新古品で私は 銀座の真ん中で痛い 思いしてます
古いものは見た目はわからなくても中で劣化している事があるのです
そして古いものは鼻緒が細くて痛い
・年を取ると固い台の物は足の裏が痛いのです
・そして私は単衣夏着物がめっちゃ多い
よってその時期の履きやすい履物が必要だったのです
● 噂には聞いていたカレンブロッソの履きやすさにヤラレたのです ●
◎何時間歩いても疲れない
◎けっこう履いても裏、踵の消耗すり減りは少ない
◎鼻緒はすげ替えが出来ませんが、
花緒がゆるんできても「本天」が上質なため足に
「本天」が吸いつくので緩んだ感が少ない
「本天」 足の踵当たる部分の別珍
◎普段きつめに鼻緒すえて、先っちょだけつっかけて履く私には
お誂えでキツめに挿げなければ、ならないのです
最近靴も足の裏が楽な靴を履いてる私は
これから普通の下駄は履けないかもしれない
もしかしたら、これから買う草履は礼装用のみで
畳系のものかカレンブロッソしか履けないかもしれない
ただ 『キモノ ハナ』 の宣伝部長と言われているからだけではありません
そんな理由があったのです
お誂えが出来る5月には
カレンブロッソが4足になります~
あっ防寒草履は
今から、ある構想中です
着物たいして着てなにのに記事溜まってきたので
本日2度目の投稿~
新しいパソコンになって
私、何度も「ぎゃあ~」とか「あちゃ~」とかなる度に
優しく励まし助けてくれた方に
進呈
これの帯ずいぶん前に頂いたもの
少し私には短いのです
もったいないので切れなくて、しまいこんでいました
「棚からぼた餅以上の極上ご馳走になったようです」
とメール着てました
こんなので申し訳ないほど感謝です
又お世話になると思います
おバカな私に力貸して下さいませ
これは奇跡的に開けたソフトで加工したもの
それ以降開けない・・・
もう少し写真加工に時間がかかりそうです(泣)
ジャック後、着物着てません
2月のオフ会で皆さんのコーデに触発されました
古い七緒を出して
毎日コーデあれこれ妄想してます
どんな小物合わせしても警察に捕まらない
同じ着物と帯でもそれぞれ合わせるのもは十人十色
初期の頃の私は合わせたいものを気分のままにコーデ
今見ると恥ずかしいぃ
自分らしくオバの域を脱しないようなコーデしたいです
新しいパソコン導入のため
ストック記事がなくなり途切れるかもしれません
元気ですからご心配なく~
来週からは怒涛の着物、忙し週が始まります
『パセオ ハナ』 の新入荷デニム見て来ました
ストレッチがきいていてしっかりした作り
この半幅もイイわ
連れは迷ってる
お顔が白くなったので、こんな色もイカッタよ
はてっどうなったかな
ちょっと私もそそられて。。。
唸ってしまいました
『高山さん』 ったら
こんなポーズ~
この日の連れは
こんな名刺入れ~
渋いぃ