Comfortable air space 

☆.。.:*・゜☆ 楽しい事いっぱい ☆゜・*:.。.☆

2007年 弥生祭(宵祭) 4月16日

2007-04-16 23:09:06 | 日記
栃木県指定 無形民俗文化財  弥生祭


弥生祭とは・・・(二荒山神社HPより)

日光に春を告げる弥生祭の花家体が、4月16日と17日に東町8台、
西町4台の計12台が町中に繰り出されます。
日光二荒山神社例祭である弥生祭は、古くは3月に行われ、3月を弥生と
いったことから「弥生祭」の名があります。
神社祭典は4月13日から17日まで行われ、大祭当日の17日に付祭
(つけまつり)として、東西12か町から花家体が繰り出されるものです。
昭和29年、日光市制を記念して観光協会の主催で16日に前夜祭が
行われるようになりました。

この弥生祭は、昔から「ごた祭り」とも呼ばれ、いずれも古いしきたりを重んじ、
格式通りに万事を進める祭りです。
そのため、ひとつまちがうと町内単位の 『ごた=トラブル』になるため、
大老から若者まで全神経を働かせますが、何か支障があった場合には、
祭りの進行がストップし予定通りにならないこともあります。



   国道120号線 日光杉並木の中を行く花家体



      東武日光駅前に集合した花家体

 

 生憎の雨、時折みぞれ混じりに・・・           灯明して帰町



雨の為、花家体はスッポリとビニールで覆われていました   



明日17日は例大祭、世界遺産・二荒山神社境内に各町内の
花家体12台が繰込み 奉納行事が執り行われます。



日光二荒山神社~弥生祭~ http://www.futarasan.jp/yayoi/index.html

昨年の弥生祭はこちら Beautiful NIKKO 日光の春は弥生祭から