Comfortable air space 

☆.。.:*・゜☆ 楽しい事いっぱい ☆゜・*:.。.☆

2008年ハワイ旅行 -23-

2009-11-21 21:00:00 | 2008 ハワイ旅行記



 2008年12月2日~9日(6泊8日) ハワイ旅行記 



 2008年12月5日 (2)



ハレイワ・スーパーマーケットで買い物を済ませて次に向かったのは

ワイアルア・シュガーミルです。

まず先に伺ったのはこちらの建物。







ノースショア・ソープファクトリー

化学薬品や石油などを一切使わない、無添加の石鹸を製造販売している工場です。

残念ながら店内の写真は撮ってきませんでした。

でも買い物をしながら工場内の作業を見る事ができるようになっていましたよ







続いて同じ敷地内にある

アイランド・エックス・ハワイです。







店内には面白い物がいっぱい有るアウトレットショップです。

コーヒーの棚の裏に洋服が並んでたりします







店舗裏庭ではコーヒー豆の加工工程を見せてくれます。

この作業の中で水を大量に使うので貯めてあるそうなのですが

そこから大量に蚊が発生するそうで、うちの夫も見事に刺されて薬を頂きました







「これが木に生ったコーヒー豆」と見せてくれます。







こちらは試飲させてくれるそうなのですが、私達が伺った時間が早過ぎて

それは出来なかったのですが、スタッフの方も優しく親切に案内してくれ

とても気持ち良く見学と買い物が出来ました



この後はもう一度ハレイワの街に戻って買い物です。

実はカフェ・ハレイワで朝食を食べる為に早くに来てしまったので

シュガーミルに行く前では殆どの店がオープン前で閉まっていたんです







わざわざ大周りをしてバイパス(?)を走ってこの看板をパチリ







サーフ アンド シー (サーフンシー?)









ノースショア・マーケットプレイス内パタゴニア







マツモト・グロッサリーストア

こちらではスモールサイズのリリコイ味シェイブアイスを夫とシェア。

う~ん・・・これでスモールサイズとは・・・

しかし甘酸っぱくとサッパリしていて美味なり







2人で頑張って何とか完食

さて、この後は何処に行きましょうか?





 つづく 





2008年ハワイ旅行 -22-

2009-11-17 22:00:00 | 2008 ハワイ旅行記



 2008年12月2日~9日(6泊8日) ハワイ旅行記 



 2008年12月5日 (1)



ハワイ滞在日目

この日も朝早くからレンタカーで出発

目的地はハレイワ







ロータリーから直ぐ右手にジョバンニ等の屋台ワゴンのある駐車場を通り越して

左手にマクドナルドがあるのでその正面が最初の目的地







店脇を通って裏側の駐車場に車を停めます。

階段に猫ちゃん発見 暫し一緒に遊んでから店正面にまわります。







は~いこちら、カフェ・ハレイワです







この日の朝ご飯はこちらで頂きます

朝7時からOPENしていますが、私達の着いた7時半頃はまだ空席はありました。

オーダーを済ませ先に運ばれてきたコーヒーを飲みながらのんびりと待ちます。







店内はこんな雰囲気

壁の色合いが何とも可愛いんです







さあ、やってきました。

こちらは夫の頼んだパンケーキのセット

塩気の強いモチモチでシットリなパンケーキに卵2個とモーニングブラウン







そしてこちらが私の頼んだ オムレツのセット

玉ねぎ、ベーコン、チーズなどの入ったオムレツにトーストとポテトとボリューム満点







どちらもとても素朴で美味しい~の

しかも安いし、店員のお姉さんもフレンドリーで気持ち良く食事が出来ました

御馳走様でした



この後ちょっと先に行ったところにあるハレイワ・スーパーマーケット へ

朝8時半には既にOPENしていました。







中は冷蔵庫の冷気が凄くて夫はパーカーを羽織っていました。

何とも懐かしい昔風のスーパー。この雰囲気大好き

しかしこの訪問の約2ヶ月後の2009年2月に閉店したと聞いてとても残念です





 つづく 





2008年ハワイ旅行 -21-

2009-11-16 21:00:00 | 2008 ハワイ旅行記



 2008年12月2日~9日(6泊8日) ハワイ旅行記 



 2008年12月4日 (6)



この日は私達夫婦の入籍記念日です。

サンセットの時間に合わせてちょっぴりお洒落してディナーに出掛けます。







前年も伺って、美味しいお料理と親切なスタッフさんに魅せられた

JOHN DOMINIS~ジョン ドミニス

エントランスはすっかりクリスマスです。







3ケ月前から予約を入れて「記念日」と伝えておいたからでしょうか?

海に張り出した一番の特等席を用意して迎えてくれました







サンセットとは逆方向を眺める感じになりますが

ダイヤモンドヘッドとワイキキの夜景が楽しめる最高の席です。







お料理を頼んで2人で静かに景色を眺めながらビールで乾杯です。

ワインがわかればカッコイイのだろうけれど、全く知識も無く・・・

でも無理して背伸びせず、好きな物でいいですよね?(笑



やってきました、以前食べてお代りしたくなるほど気に入った

フレッシュオイスター

ハワイでも何ヶ所かフレッシュオイスター食べましたが、此処のが一番好き

味が濃くて身がプリプリなんですよ。この時も最高でした







続きましてお店の方の一押しのサラダ・スピナッチサラダ。

ホウレン草に帆立貝柱とオレンジを加えてドレッシングで和えてありました。

ほのかにカレー風味がして、ちょっぴり甘いこのドレッシングが最高に良かったです







お料理がメインに移る頃には外はすっかり陽も落ちて

ワイキキの夜景がキラキラと輝き始めました。







メイン料理がやってきました~。

今回もライブロブスターをお願いしちゃいました

調理法はスチームで、何と今回は一人1尾ずつーーー

しかもデッカイ・・・



実はオーダーする際に前年同様に大きめサイズを2人でシェアしたいと頼んだら・・・

「SORRY」と言われた後に・・・

今日はジュニアサイズが無くて、チルドレンサイズしか無いから

一人1尾ずつで頼んだ方がいい
」って(英語で)言われ・・・

仕方ないと納得して頼んだら・・・コレがきた



目の前にサーブされて暫くはビックリして見てたんだけど

少し経ったら逆に可笑しくなってきちゃって、夫と2人で笑っちゃった

ハワイのチルドレンサイズって凄いねぇって

(お値段は全然チルドレンじゃなかった・・・







はい頑張りましたお腹パンパンになりながらもロブスターは完食致しました

残すはデザート。

カプチーノ&エスプレッソ







はぁ~もう満腹でお腹はちきれそう・・・。

しかしもう一つデザートが有るんですよね。

前年に食べてメチャ旨だった、ジョンドミニスマッドパイ

実は予約入れた時からロブスターよりもこっちが目当てだったのですわ

1ピースを夫とシェアして完食です。はぁ~ひんやりとして美味しかったよ







これで全て終わりと思いきや・・・



お店側からのサービスのアニバーサリーケーキの登場

マカダミアンナッツのパイケーキで超濃厚です。

せっかくのサービス、残すのも失礼と思いまして頑張りました







ミッシェルズではこのアニバーサリーケーキはお金取られていましたが

こちらは本当にサービスで無料でした







2008年の入籍記念日も大満足の素敵な一日でありました





 つづく 





2008年ハワイ旅行 -20-

2009-11-09 22:00:00 | 2008 ハワイ旅行記



 2008年12月2日~9日(6泊8日) ハワイ旅行記 



 2008年12月4日 (5)




ワイマナロ ショッピングセンターの次に寄ったのはワイマナロ ビーチパーク

前年と全く同じコースで~す。







しかし前回とまるっきり海の表情が違います

ちなみに前年は・・・こちらをクリックして別窓表示











2008年はお天気に恵まれて本当に美しいワイマナロ ビーチを見る事ができました

本当に綺麗だった~ 暫く無言で海を見ていました。



このまま夕暮れまでこのビーチでのんびりと過ごしたいところですが・・・

哀しき観光客の私共先を急ぐのでありました





マカプー ルックアウト。








サンディー ビーチ。









ハワイカイ タウンセンターではコスコに寄ってお土産のチョコを物色。







日本と違ってフードコートは外にあるので、フードコートは誰でも利用可。







ホットドックのドリンク付きを$1.50で買って2人でシェア。

ドリンクは凄っごい色のフルーツパンチにしてみました







御想像通り舌は真っ赤になりましたが、結構美味しかったです





暫しの休憩の後、ワイキキに戻ります







沿道の民家の塀を覆うようにカラフルな花が咲き乱れています。

カハラ地区ではヤシの木のお手入れでしょうか?クレーンを使って作業してました。

こういう方達のお陰であの美しい景観が保たれているんですね







この後ワイキキに戻り、給油をしてからホテルに戻りました。

そして部屋に着いたら、コレ







やっぱりビールでしょ~

そしておつまみは「しばづけ」×、「しばずけ」○ね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

これ本当に美味しいんですよ毎回必ず買ってます



それでは、この日も一日運転ご苦労さ~んで乾杯





 つづく 





2008年ハワイ旅行 -19-

2009-11-06 22:00:00 | 2008 ハワイ旅行記



 2008年12月2日~9日(6泊8日) ハワイ旅行記 



 2008年12月4日 (4)



ラニカイの11本の小径を楽しんだ後はカイルアに移動

晴れたカイルアビーチパーク、とても気持ち良いです。







ビーチに向かうと・・・

前年よりまた浸食が進み砂浜が削られてしまっています。

そして他所から運んできた砂で埋め立てているのが現実です

もちろん相変わらず綺麗なんだけど、やっぱりちょっと悲しいですね。













カイルアビーチの写真を撮りながら色々と考えさせられた時間でした。



カイルアビーチを後にして、少々カイルアの街でショッピングしましょう。

まずはKALAPAWAI MARKET~カラパワイマーケット。

こちらでお土産用のコーヒーを調達。

行く前は「サンドウィッチ食べたいなぁ」なんて思っていたのですが、

一向にお腹が空かずに断念致しました







続きまして寄らずにはいられないLANIKAI JUICE~ラニカイジュース

夫はパイナップル・アップル・バナナ・リリコイ・パイナップルジュース・ヨーグルトの入った

Lanikai Splash。

私はマンゴー・レモン・パイナップルジュース・ハチミツの入った

Mango Merengue。

美味しかった~。でももう少しお腹が減ってから飲みたかった







続きましてカイルアに行っても Don Quijote~ドン・キホーテ。

渡航前に人様のブログを見て、店内撮影禁止と注意されたと読んでいたので

外観だけの撮影です。

店内はメチャ寒いけど見てるだけでも楽しくて、ここで約1時間半買い物してました。







次はAGNES’ PORTUGUESE BAKE SHOP

~アグネス ポルトガル ベイクショップ

ここのマラサダが美味しいと最近某サイトで書かれていましたね。

我が家は此処ではマラサダではなく、オートミールクッキーを買います。

コレがメチャうま~なのであります







もうそろそろカイルアの街を後にして南下しましょう。

途中ワイマナロ ショッピングセンターにて休憩を取ります。

今回も曙像と一緒に写真を撮り、Dave’sのすいかのアイスを食べて一休み。







充電完了 さて、次は何処に寄りましょう?





 つづく