potatomutataiな日々

もともとhandmadeのことをかきたいと始めたブログですが、いつしか興味あること、いろいろと綴るようになりました。

私をつき動かすもの

2014-11-09 14:33:11 | フィギュアスケート
さて。

みなさん、ずいぶん落ち着かれた頃でしょうか。

私は、朝から新聞を買いに走り。

 

ペットボトルカバーの編み図を探しに、図書館へ。



編み図はなかったけど、

スケート関連の本も。

新聞も読む。

そしたら、

朝日新聞に、これから始まる氷上の飛翔展の、

でっかい広告が



これですね、仙台にて。

なんか、ゆうべのことが消化しきれていないままなので、

ふくざつな気分…。

よしっ。

行って、

けが完治の願いを書いてこよう

毛糸も、買った。

 

あと、白のラメ入りも買ってある。

だが、編み図がない。

本屋には、

手袋とか靴下のんは、あるのにー。

自分で、てきとーに編んでみようか。

ネットでも、探すけど。

ハードディスクの残量が、

慢性的にヤバい状態が続いてるので

ゆうべと今日の番組を編集して、

夕方からは、またBSで見て…。

とにかく、朝から夜まで、

きっと

ゆづづくしでしょう…。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほんとうに、おだいじに。 | トップ | リピート »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あまの)
2014-11-09 15:37:10
なべさん、こんにちは。

朝から結弦くんのニュースが目白押しでしたね。

もう帰国されたでしょうか。異常がないことを祈るばかりです。

結弦くんほど、外見の華麗さ優雅さと、内面の闘志や根性が反比例している人を私は知りません。

本当に常人の私には測りしれない凄い人です。

私もハードディスクの残量が怪しくなってきたので、息子に教えてもらい別売のハードディスクを買いました。これであと最大800時間録画できます。

夕方のニュースが待ち遠しい…。
Unknown (みも)
2014-11-09 15:44:42
やっとやっと落ち着いてきました。
夕べは、お風呂に入っても、ちゃんとシャンプーしたのか。
ちゃんと顔を洗ったのか。
全く記憶がありません(笑)。
ベッドに入ってからも寝付けなくて・・・、寝不足です。

朝から用事で出かけていたのですが、
その間はよけいなことを考えずに済みました。
これでちょっとクールダウンできたみたいです。

思うことは色々あり過ぎるぐらいありますが、
今はただ精密検査の結果が何事もないことを
心から祈るばかりです。
あまのさんへ (なべ)
2014-11-09 15:51:33
コメントありがとうございます。

みなさん、眠れないということでしたが、
あまのさんは、大丈夫でしょうか。

ワールドで、演技直前に右足首をねんざして、
それでも、滑り切りましたよね。
あれを思いだし、よけいに涙が出ました。

神さまは、乗り越えられない試練を人に与えない、とは
いうけれども、
彼にどうしてこんな過酷な試練を与えるの??
と思います。

でも、彼のことだから、
なんてことなかったよ、と涼しい笑顔で、
みんなの前に戻ってきてくれる。
きっと、そう。
そう信じてます。
願ってます。
早く、けがの検査の結果が知りたいです。
切実に。
みもさんへ (なべ)
2014-11-09 16:10:09
コメントありがとうございます。

連絡ないから、どうしてるのかなあ、と思ってました。

以前、中国でのグランプリファイナルで、大ちゃんと小塚クンが練習中に、ぶつかりましたよね。
あれは、直前に、ぶつかる!! と身構えたから、ある程度軽傷だったようでしたが。

今回は、まったく無防備でしたから…。
首も、大丈夫なのかな。
早く、メディカルチェックの結果が知りたいです。
こわいです。 (ゆうゆう)
2014-11-09 16:40:58
なべさん、こんにちは。
落ち着いたというか。
不安だらけです。

ネットで上がっている脳しんとうの恐ろしさ。
そういう情報を目にすると、なんか、余計に不安が募ります。
普段は、楽天的というか、すべていい方にとらえられるんだけど。今回だけは参りました。

いや!いけない。
しっかりしなくちゃ。
「あの時はほんとびっくりしたよね~。」と
今回のことを過去形で、ほほえみながら
話せる日がくると、信じますね。
ゆうゆうさんへ (なべ)
2014-11-09 18:55:50
コメントありがとうございます。

ゆづくん、車いすで帰国しましたね。
衝突の衝撃で、その時は気持ちも張ってるから、なんてことないのかもしれないけど、
あとから、痛みやだるさが来ますよね。
オーサーコーチも、言ってましたし。

本人は、NHK杯に出る気マンマンみたいですが、
ドクターやまわりの人の意見にも、ぜひ耳を貸してほしいです。
体が大事、ですから。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

フィギュアスケート」カテゴリの最新記事