#18切符 新着一覧

18切符の高齢者新年旅2
18切符をもって65歳も上回ったおっさんが、東海道を東へと旅しています。まあ数字のチグハグ感や「東海道」の歴史観も全く無視したお気楽旅なのであります。京都を出ると、乗客も一気に減りますね...

18切符の高齢者新年旅1
2023年のウロウロは18切符から始まりました。ジム友であるNさんが昨年18切符を買い...

松尾寺に参拝@18切符で行く西国巡礼二十九番札所
続いて西国第二十九番札所青葉山松尾寺様に向かいます。百日紅が咲いてました。階段💦本堂の修復前に参拝しよ...

成相寺に参拝@18切符で行く西国巡礼二十八番札所
8月のとある日に。18切符で東舞鶴を目指します。東舞鶴駅でレンタカーを借りて。目指したのは成相寺...

高齢者還暦切符舞鶴編2
18切符の楽しみと言えば、がたがたとノンビル揺れる電車で、ビールでも飲みながら外の景色...

高齢者還暦切符舞鶴編1
ジムのスタジオ内でぐるぐる回る練習をしているときだ。最近よく話しかけてくるおっちゃんが...

岐阜県のマンホール
岐阜県で出会ったマンホール。苗木城と木曽川の霧の中に龍が舞う姿が描かれているそうです。...

馬籠宿散策🚶その2@18切符横断タビ2022年4月9日岐阜県馬籠編
またも間が開いてしまいましたm(_ _)mお昼ご飯食べよ〰️🍴私はざるそば相方さんはあったかいお蕎麦五平餅も。蕗味噌GETバスに乗り駅に...

馬籠宿散策🚶その1@18切符横断タビ2022年4月9日岐阜県馬籠編
間が開いてしまいましたm(._.)m苗木城址からバスで中津川駅に。バス乗り換えて、馬籠宿に向かいます。到着。散策開始...

苗木城址その3@18切符横断タビ2022年4月9日岐阜県中津川
天守のあった場所に展望台。当時のまま。馬洗岩この辺りで相方さんは違う方向に探検(笑)行きたかったけど。バスの時間あるから諦めた...

苗木城址その2@18切符横断タビ2022年4月9日岐阜県中津川編
さぁさぁ。天守方向に。上から眺める大矢倉天守階段上り絶景。木曽川。続きます。いつも読んで下さってありがとうございます...