#黒磯 新着一覧

旅の始まりと再会の那須
本日から長旅です。最初は那須へ。兄弟と電車で向かう。新幹線じゃなく、グリーン車が良いとのことで、宇都宮線で。長男のリュックには、みっちりと塾のテキスト。昔の舞台共演者で、何かと縁があった...

黒磯に行って来た
12月1日は新宿→館山→金谷→久里浜→三崎三浦。の計画でしたが、黒磯駅側のタイムズカーシ...

女3人旅 栃木編 3
しばらく車を走らせました。後部座席に座っていたのでナビも見ていなくてどこをどう走ったの...

身近な駅の鉄道の歴史
先日環境展の準備に図書館に行った際に、入り口近くのラボで近隣の駅に関するヒストリーが展...

素敵な出会い
時間がとれたので、 久しぶりに県外へ。 コロナ禍であり、あまり遠くに行くことも、混雑するところも避けてます。...

オシャレタウン黒磯【那須塩原散策vol.1】
これまで足を踏み入れたことがほとんどなかった那須塩原エリア。そう遠くない場所なのに、新...

また北に向かいました。
お注射パスポートの導入は近い。と見て、今日は那須と白河に行く。神奈川県某所からまずは宇...

手打ちラーメン おおもり - Savior
おはようございます、那須パパです。話題のタイミングとしては、かなり良い感じでズレている...

かど番 - The Hardest Road
どうも、那須パパです。ふと思えば、最近セブンのアイスコーヒーをよく飲むなぁ...と。通勤時...
![丸信 本家 - [Reboot]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/12/cf1a3145da0d2789c7c52bd2104216bb.jpg)
丸信 本家 - [Reboot]
どうも、那須パパです。「Amazon Prime Video」に入会してほぼ1年、かなり楽しめましたね。映...

バラック酒場、いわき、磐越東線 その5(磐越東線、郡山、東北本線)
磐越東線は小野新町を出ると、右側にはあぶくま洞などいくつかの鍾乳洞の広告も見えてくるし...