#阪急電鉄 新着一覧

阪急京都線『PRiVACE』始動!
7月21日から開始された阪急京都線の座席指定サービス『PRiVACE』。 淀川対岸を走るライバル京阪は既にプレミアムカーによる座席指定サービスをしっかりと定着させておりJR西日本

正雀車庫に並ぶ阪急2300系「PRiVACE」車両
2024年7月21日から阪急京都線で初めての有料座席指定サービス車として運転を開始する阪急23...

尼崎宝塚線阪急立体交差部分の状況(2024/6/29現在)=工事予告看板登場
ブログ記事「 尼崎宝塚線阪急立体交差部分の状況(2024/5/6現在)」の続報です。2024/6/29時点の現地の状況を報告します。地域住民向けの掲示物は2024/4/...

ツバメの 親子・・・5月23日
四羽の雛が餌を運んで来る親ツバメを「いまか?いまか??」と待ってました。 親ツバメが...

尼崎宝塚線阪急立体交差部分の状況(2024/5/6現在)
関連ブログ記事・・・2024/2/13付「尼崎宝塚線阪急立体の工事スケジュールが公開されました・...

五月山ウォーキングトライ
阪急ハイキング五月山ウォーキングトライ中級コースに参加しました阪急電鉄 宝塚線 池田駅集合地図をもらってスタートですコースは9キロ...
第25回兵庫チャンピオンシップ(園田競馬場・兵庫県競馬・兵庫県尼崎市)
東京スポーツ電子版第25回兵庫チャンピオンシップエートラックス陣営を直撃「先行力を生かし...

尼崎宝塚線阪急立体、2024/3/11時点では電柱移設工事の真っただ中
2024/2/13付ブログ記事「尼崎宝塚線阪急立体の工事スケジュールが公開されました・・・現地の...

昨日のNHK『鉄ヲタ選手権 阪急 第二戦』20240308
新2300系を紹介。2300系と言えば『人工頭脳電車』2000系の京都線版を連想するの...

【京都幕間旅情】阪急1300系電車大阪関西万博ヘッドマーク,愛知地球博に続く万博はいよいよ来年挙行
■電車の方は準備万端 西京極駅で電車を待っていたらちょっと変わったのが来た。ヘッドマーク...

尼崎宝塚線阪急立体の工事スケジュールが公開されました・・・現地のみで
2023/9/18付ブログ記事「尼崎宝塚線阪急立体、現地掲示のイメージ図によれば・・・」の続報で...