#赤米 新着一覧

一巡 8
「こ、これ、や、邪馬台国(やまたいこく)の......わ、若神子社(わかみこしゃ)やん......あ、アノ場所そのままやんか......またドス黒い、は、、鼻血とか!?( ゚ ▽ ゚ ;)

タネの神の話
Iさんは、11月に入ってから、熊本に仕事で行っていて、その時に上色見熊野座神社(かみしきみ...

一巡 7
やぱーーーり、宇宙な感じなのですなぁ......この島は。続きます。種子島北端の浦田神社から...

一巡 3
鹿児島県、種子島。宝満神社さん。続きます。(^^)実は、僕さん。3、4年ほど前から種子島...

ジャジャン!
ジャジャン!(`・∀・´)/今年の超私的ヒットもの特集!完全なる自分勝手モノ!日経トレンディ...

京都
伊根満開と京の春

遊びの菜園-陸稲・黒米・赤米
陸稲(右側)と陸植2代目黒米(中央)・陸植2代目赤米(左側)を刈り取って干しているが、畑の肥料不足だったのか全体的に稲丈が低く稲穂も少ない。なんと水田に植える陸植2代目の黒米は陸

戦国、まずい飯! 黒澤はゆま ***
戦国時代を描くドラマを見ていると、大名はやたらにお酒を飲んでいるが、どんな食事をしてい...

備中国分寺で お散歩
日中の気温も やっと下がってきましたね しっかり お散歩を 楽しみましょういえいえ こ...

遊びの菜園-陸稲・黒米・赤米の今
陸稲の苗と本来は水田に植える古代米の黒米と赤米の苗を畑に植えてみた現在で、上画像は陸稲、中画像は黒米、下画像は赤米である。肥料の入れ方が少な

備中国分寺の赤米~2023年9月16日
岡山県南部も 稲穂がお辞儀してきました 昨日 お出掛けの時に 近所で 朝露に濡れた稲穂 このあと...