#耕作放棄地 新着一覧

満月&宇陀の山郷へ
.相変わらずの おっ月さんです 昨夜=5月13日は満月 5月の満月は フラワームーンと言うらしい 21時頃 東の低空にクッキリと見えていた

水墨画「猫柳」
本画仙 色紙 早春になると里山の河原や湿地に可愛い姿を見せる猫柳。正に名前のごとくモ...

日本人全員必聴【令和の百姓一揆院内集会218】後半の'重要発言を抜粋 秋山JA常陸 山田元農水相 菅野代表 他
お米農家の本音は「借金・赤字・もうやめる・後継ぎなし」の4重苦!https://ameblo.jp/diet-joy/entry-12888617627.html...

茅刈の季節!!
冷たい強風が吹き抜ける・・・・!耕作放棄地の茅刈が始まる普段は荒地に見えていた田んぼや畑も刈り取りが進めば綺麗に整備され管理された山畑に見えてくるから...

ま〜たポンコツ...でも、排除に成功?
こんばんは。今日は、迷惑な耕作放棄地のお話です。B畑の隣(左)。邪魔な草は、丁度....境界...

食からみた林業、食べられる木があるってホント?
「食べられる森」、誰でも自由にお腹が空いたら近隣の森に入って、野草、野菜、果物を収穫...

朝散歩とヤブの遷移。
うれしげにゴミ出しにつきあうマダム。尻尾がピンッ。古い耕作放棄地はセイタカアワダチソウ...

お米の品薄と食料供給困難事態対策法は農業を舐めた減反政策の所為か
この夏はお米の品薄状態が続いた事からか、6月に成立した「食料供給困難事態対策法」について...

となりのセイタカアワダチソウ
↑耕作放棄地のセイタカアワダチソウ(数日前の画像)やたらデカい。オレンジ色の文字の辺りが私の頭の高さ。見上げる高さに花が咲いたらたーーいへん...

水田取水口は草壁の中
エッ、なにこれ! 道の両側に草壁(写真1) 2m超えの草壁(写真2) セイタカアワダチソ...

相続土地国庫帰属制度
アンパンマン列車が走ります。線路脇の耕作放棄地です。帰省したら1番にやって来る場所です。...