#羽生九段 新着一覧
うれしい、よかった、ホッとした……2023(2022年度)王将戦第二局
うれしい、よかった、ホッとした…… 羽生九段の▲2五飛~▲8五飛や▲2一飛~▲1四角など、思い切りの良さが目立った一局。 時間の使いからからすると、▲8二金は研究手!? 「寒気の南下」とか「

羽生九段勝利!
第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局 羽生善治九段VS藤井聡太王将101手目、羽生九段の▲4八香...
「将棋とは、最後に……」 ~藤井五冠の1日3勝を見て、つくづく思った~
少し前(“遠い昔”のような気も…)「将棋とは、最後に羽生が勝つゲーム」と言われていたが、昨...

2022年度 順位戦B級1組 千田七段-羽生九段 ~やっぱり、夕食休憩を挟んでの長考はロクなことがない…~
“夕食休憩を挟んでの長考はロクなことがない”羽生九段の将棋を観戦していて、常々感じる実感...

藤井王将(五冠)、先勝 ~2023王将戦 第1局~
藤井王将(五冠)は強いなあ……羽生九段が弱いわけでも、力を発揮できなかったわけでもない。...
羽生九段将棋事情 その2「勝てなくなった理由」
私ごときが《羽生九段の勝てなくなった理由》をあれこれ言うのは、おこがましいが……1.内...
羽生九段将棋事情 その1「復調か?」
一昨日(11月22日)に、王将戦挑戦者決定リーグ最終局で、羽生九段が豊島九段を破り、6勝0...
2022王将戦リーグ 羽生九段、挑戦権獲得
王将戦挑戦者決定リーグ最終局で、羽生九段が豊島九段を破り、6勝0敗で挑戦権獲得を決めた...
順位戦(B級1組)……羽生九段敗れ、2勝3敗に
あの△4二銀打(夕食休憩を挟み約1時間13分)は、ないよなあ……やっぱり、夕休を挟んでの1時...

つらい時が流れただけ 2022NHK杯将棋 横山七段-羽生九段
横山泰明七段……羽生九段とは初手合い。 順位戦速報で時々観戦したことがある...
昨日の羽生九段-6/16
昨日行われた「順位戦 B級1組」で、羽生九段が前人未踏の1500勝を達成した。 昨年B級に陥落した羽生九段。ちょっと悔しかっただろう。...