#絵画展 新着一覧

金剛山は気温10°C下回る
久しぶりに金剛山の早朝登山に出かけました。今回の気候変動で金剛山は気温が今朝8°Cでしたのでかなりの気温低下してきました。7時10分現在の金剛山山頂午後から囲碁クラブ活動でしたので参加してきま...

公民館での囲碁クラブ参加
毎週火曜日は囲碁クラブ活動の日です。世話役をしているので、毎週欠かさず参加しています。2...

水ヶ塚公園から富士山裾野ハイキング
9/11 富士山の麓、裾野市の水ヶ塚公園からのハイキング記録です。 以前、宝永山から御殿場口までハイキングしたときに御殿庭...

ぶらり散歩
9/16 少し涼しくなってから散歩しました。お茶畑の脇に、枝豆の花が咲いていました。 ↓ 約1ヶ月半...

宙に浮いた落葉
9/6 サイクリングのつづきです。最終目的地の貞永寺さんは、いつきても気が休まります。桜の落葉が、宙に停まっていました。 ...

まちなか絵画展 作品制作
今日はやや寝不足昨夜 12時前ブログの投稿がないと寝付いたばかりの母を起こす宏二ブログ...

「水彩色鉛筆教室作品展」の掲示板案内とキャプションを作りました
9月10日~9月24日まで「コープカルチャー宝塚」で開催の「水彩色鉛筆教室・作品展」の掲示板...
何年ぶりの絵画展
地元での開催は何年ぶりでしょうかコロナの影響で作品は出展できても鑑賞することはできませ...

昼間の外出は・・
名古屋駅前近く、名古屋プリンスホテルの低階層商業施設グローバルゲイトで開催中の個展を観...

小笠山 おぼろげな記憶
7/23 掛川市の富士見台霊園に車を停めて、小笠山をハイキング。半年前、里山クラブの皆さんと歩いたコースを予定。一部、おぼろげな記憶を、たどることになりますが・・・はたして...

原谷川に掛る橋梁と天浜線車両
7/6 掛川方面サイクリングのつづきです。(^_^;) 原谷川河川敷のグランドゴルフ場にいると、南東方向から鉄道のきしむ音がしたので、橋梁方向に...