#笹団子 新着一覧

旅とも~笹団子
今回の帰省で買ってきた「旅とも~笹団子」。上越妙高駅の売店「さくら百嘉店」に売っています。笹団子が2個入って500円。1人または2人で食べるのにちょうどいいサ

大根と手羽元の中華風黒酢煮といただきもの
炊飯器調理です。鍋でももちろんできますね。我が家は3合用で作りました。たくさん作るとたくさん食べてしまうので(;'...

新笹で作る 笹団子
梅雨の季節になりました。しとしと降る雨☂️は、何処へ行ったやら…ここ会津若松は、まだ梅雨入りしておりませんが、そろそろですよね、 太平洋側では...

踏んだり蹴ったりな話
皆さん、ちょっと聞いてくださいよ。昨夜、なめ吉くんの爪を切ってたら切った爪が私の右目にI...

【長岡】「老舗右門の笹だんご(こしあん)」 右門明治堂
長岡土産の笹だんご。新潟と言えばの笹だんご。新潟市だ田中屋が好きですが、長岡の笹だんご...

あずき茶
スーパーで見つけて思わず買ってしまいました。「あずき茶」。早速、笹団子と一緒にいただき...

感謝でいっぱいです
昨日は、お友達からメッセージやプレゼントもいただいて最高の還暦の誕生日になりました。あ...

本日のお土産
本日のお土産。実家の野菜を大量に持ち帰ったため、これだけ。笹団子は2個入りなので、1人で食べきるのに...

笹団子とちまき
昨日、新潟の親戚からお中元が届きました🎁あ、私の両親のところへですけど(笑)美味しい新潟「田中屋本店」の笹団子とちまき。袋を開けたら笹の香りが...

『食後に笹団子を頬張るみらんくん···』
食後にデザート。-3人で揃って夕飯。 良いね。やっぱり3人一緒が良いね。そして憚りで途中で食べるのを止めたみらんくんは、なし崩し的にデザートタイム。...

新潟十日町の旅♪ 二日目
二日目は、トレッキング♪-二日目は、朝5時に迎えに来ていただいて、車で星峠の棚田に行きまし...