#竹細工 新着一覧

網代底七回し
網代のタテを右隣のタテにまわしかけ一周外縁、内縁をあて余分なタテをカットしたところ縁巻用の竹水に浸け数日もういい頃かなと縁巻き実行教本では身ヒゴ2回、皮ヒゴ3回巻き幅15mm幅15mmは技術が必要 幅

自然体感塾ワンダースクール 12月のご案内
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆12月のご案内 2024.12.15現在☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 自然体感塾ワンダースク...

連続枡網代 ランチマット、コースター
3本飛連続枡網代模様お手本を完全真似 繰り返し練習繰り返し少し解って来たような感じ枡網代...

2本飛網代 プレート
奥様と協議の結果、横32cm縦26cmになる端を留め、完成とします薄い、ペラペラプレートじゃな...

竹伐 2
今年の重点 網代底七まわしそれ用 柔らか目の二年生の竹採りました竹の年齢判断節部の白具...

花目25 縁無しプレート
花目編み皮ヒゴを身ヒゴで挟んでもともとは四角形 角を落とし八角形に25cm竹の切り口、外れ...

テッセン編み28 縁無プレート
亀甲編み2磨きヒゴを身ヒゴで挟み編んだもの磨きと身の組み合わせ楚楚よろし

テッセン編み25 縁無プレート
5月の頃昨年度の残り竹で作り置いていたもの1枠にする竹が無かったため放置し今回、枠用の竹...

2024竹細工はじまりました 今日竹採
今年も新月10月3日伐採を予定のところ明日雨、その後台風の影響が心配今日早めて、先ず1本 3...

網代編みのカゴを編みました
数年前に作ったクラフトバンドで編むあじろ編みのカゴです。いや〜今まで編んだ中でも1番難しかったかも...

縁なしプレート11
7.24手前模様2種 奥ランチマット7/16 もう一つ完成おもしろくなってきたもっと作ろ^ - ^^ - ...