#稲田 新着一覧

2016年に見た黄金(こんじき)の風景
(本記事は旧ホームページの古い記事をブログ用に復刻したものである。)2016年は私の会社員生活最後の年でした。その年の夏から秋にかけて出先で見た水田風景を列記してみます。私は東北に住んでいる...

稲田を見下ろす曼珠沙華(ヒガンバナ)
私の家は愛知県の岡崎平野にありますが、岡崎平野といっても、地形的には洪積台地と沖積平野...

★キバナコスモスと萩の花など(2)2023
国営アルプスあづみの公園にて 萩の花とキバナコスモス &

湖面を渡ってくる風は心地よい
久しぶりに遊び場にしている霞ヶ浦湖畔の小屋へ。すっかりご無沙汰で2ヶ月ぶり。ほったらかし...

稲田、幸の集大成・・・
山天人 幸の織り成す 稲田かな 群馬県 大塚温泉 この温泉は体...

信州上田 稲倉の棚田と案山子達
「昨年は刈り取り前に訪れた」 ここは信州上田の 高台に ある 稲倉の棚田の入り口遠くに...

久々の白鷺 離陸せず
宅地化が進み サギが来なくなった稲田に久しぶりに 朝がた 白サギが飛来 さらにズーミン...

ヒガンバナが咲き、稲田が光る植物園の風景
(神代水生植物園にて 9月22日撮影) 『今朝の天気』 (6:45頃) 今朝の温

稲田を渡る風
曇、19度、66% 台風が過ぎ去った後、お彼岸のお墓掃除に行きました。風が残っています。気...

★長峰山から安曇野の秋景色を見下ろす 2022
ひさびさに長峰山へ行ってみようもちろん車で。。。 田沢口から行こうと思ったら来春まで通行止めなんじゃい なんじゃいムッ仕方なく遠回り...

散歩
2022/08/16(火)久しぶりにほっとする風景です…安らぎますね…風があったので昨日程には感じ...