#種まき 新着一覧

山芋の栽培スタート2025
今年も山芋栽培に挑戦しよう。去年はスズメガの幼虫に葉を食べられてしまいひどい目に遭ったから何か対策を立てないといけない。 3/30玄関に保管していた種芋の新聞紙を開いてみた。えっ なん

令和7年産の種まきスタート
令和7年産常陸小田米コシヒカリの種まきスタートしました。約2,000枚を予定しています。床土→冠水...

ビーツの種まき 2025/春
3/11 プランターの大根をぬいて、土をコンテナに移して苦土石灰とバーク堆肥を混ぜた。3/19そ...

畑200 / 種まき
昨日3日は、一粒の種が万倍に育つという「一粒万倍日」。加えて、黄金色の毛が金運をもたす...

人参の種まき‘25
3/11🥕ビーツを抜いた土に苦土石灰とバーク堆肥を混ぜて、ビーツの根を取り除き3/19🥕その土に化成肥料を...

夏野菜の種まきは一工夫しました
(四季のガーデニング)(本文・写真は、無断使用・転載禁止)こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。...

種蒔きその後☆コロコロのアイツ( ̄. ̄;)
今朝、庭のみんなに水を撒いてあるいてたらバラの鉢の地表で例のあの、コロコロのアイツが3匹...

03月27日 市役所で書類提出。
03月27日 朝霞方向今日のお天気は晴れ。朝夕は雲多め。午後から風は強かったかな。昨日より気...

雨模様&年度終わり?
今日は曇天な空模様で、雨予報ですがそうまで雨は降らない感じです。 昨日の夜に奥さんが帰ってきました。娘と伍香さんも一...

種まき&切れない草刈り機
今は25℃ほどあるよう、最高気温は27℃の予報何にもしなくても暑いです!お風呂に使う灯油を買いに行きましたがそんだけでエネルギー...

発芽🌱
百日草が発芽。