#真言宗 新着一覧
諦忍律師『盆供施餓鬼問弁』を学ぶ3(令和4年度八月盆⑤)
諦忍律師『盆供施餓鬼問弁』を学ぶ短期連載記事。-今年の盂蘭盆会に関する記事は、江戸時代中期に活動した真言宗系の学僧・諦忍妙竜律師(1705~1786)の『盆供施餓鬼問弁』(明和2年[1765]版)を学

市営公園墓地にお墓参りとお散歩を
今日は母の命日でした。コロナ的事情があり、単独でお墓参りだけしてきました。妹たちが供え...

あなたの幸せと私の幸せ
浅学菲才の身でありながら、ありがたい御縁をいただき、仏前結婚式の戒師阿闍梨をつとめまし...

おふくろの7回忌。
暑いですが、こんなに梅雨明け早くて水は大丈夫ですかと聞きたいけど、先日秩父の浦山ダム行...

奈良 あじさい寺 矢田寺に行って来ました
ご訪問、頂き有り難うございます、先週?ブロともさんが奈良県の大和郡山市にある、紫陽花が沢山ある「矢田寺」行かれたブログを拝見し、私の滋賀から...

弘明寺観音を拝観しました。 横浜
横浜で一番古いといわれる古刹です。真言宗のお寺です。坂東十四番の霊場です。横浜にもポツ...

大神神社
榊原さんと日帰りで朝から夕まで奈良県は大神神社へ本殿から西側全部の祠と寺昼食はもちろん...

最澄さん と 空海さん
少し面白い話を聞いたので、日本昔話風で書いてみます むか~し、むかし、最澄さんと...

👼🐉〖お寺〗水受けに【🔥不動明王様🔥】出現❢❢
👼🐉〖お寺〗水受けに【🔥不動明王様🔥】出現❢❢ 〖お寺〗の水受けに【不動明王様】出現❢❢ 🐉🌈〖お寺...

神戸市須磨区多井畑 真言宗正蔵院への訪問記 on 2022-3-29
2022年3月29日に多井畑(神戸市須磨区)の正蔵院を訪問し写真を撮ってきましたので紹介します...

真言宗廣徳寺さんにて
昨日は芦北町の町議会議員の選挙があり、芦北町コミュニティーセンターへ行ってきました。道...