#十一面観音 新着一覧

原付旅 修二会!神よ仏よそして人々よ!の巻
連続大河ブログ 原付旅レイラインポイントコンプリートの旅古都奈良編修二会!神よ仏よそして人々よ!の巻さて、前回は私の体験した修二会の様子でした。燃え盛る大きなタイマツ!とても美しく素敵な...

「暴悪大笑面」 なぜ顔 拝めない?
奈良県の長谷寺ご本尊十一面観世音菩薩様の暴悪大笑面が2月19日にNHKで放映されました。パチ...

原付旅 巨大松明!降り注ぐ火の粉の巻
連続大河ブログ 原付旅レイラインポイントコンプリートの旅古都奈良編巨大松明!降り注ぐ火...

2024.11月 鶏足寺・石道寺の紅葉ハイク(2)
石道寺より徒歩約10分。。。歩いていると段々人も増えてきて「紅葉の名所鶏足寺」の人気が解...

2024.11月 鶏足寺・石道寺の紅葉ハイク(1)
今年の11月に紅葉狩りに行った2度目は、滋賀県の「鶏足寺」へ。去年からCさんに誘われていた...

自分との約束☆~麻布大観音
今日は、ずっとお会いしてみたかった大きな大きな十一面観音さまのお参りに本当にお美しく、壮麗な大きな観音さま、素敵な大切な時を過ごさせて頂きました...

鶏足寺の紅葉~滋賀
明日から、いよいよ12月か~暑くて過酷な夏が続いて、秋が気を使いながらきたかと思えば冬が...

第40回『観音の里ふるさとまつり』5/5~落川・高月~
2024年の『観音の里ふるさとまつり』もあと2つの観音堂に参拝して終わりとします。巡回バ...

第40回『観音の里ふるさとまつり』2/5~尾山・田部・渡岸寺~
今年の『観音の里ふるさとまつり』は、巡回バスのIコースを利用しながら歩ける区間は歩い...

神無月ついたち
晴、24度、89% 朝が凌ぎやすくなりました。この1週間、朝の涼しさで気付いたことがあり...

若一王子神社
若一王子神社大町市のほぼ町の中心部に位置する神社。街中なのに静かな雰囲気。鎌倉時代から...