#白馬五竜 新着一覧

今シーズン初滑り 白馬五竜
12/20金に今シーズン初滑りに行って来ました場所は白馬五竜想像していたより雪はたっぷり人も少ない白馬のスキー場は12/21土くらいから本格的に営業開始という感じ今シーズンも何とか無事滑れたしかし足腰

白馬五竜・47で初滑り
待ちに待った25スキーシーズン、白馬に来ました✌️年を越しても雪がなかった昨シーズンとは正...

白馬五竜・地蔵の頭~小遠見山へ行くつもりが・・・
前回の続きです。。。リフト降り場で見かけた丁度見頃の美しいシシウドをパチリ当日の一番目...

白馬五竜/八方尾根スキ−場 2024,4,19〜20
1日目:白馬五竜に向かった。が、エイブル47は下までスキ−で降りられるということで47から上...

白馬の雲海
昨日は今シーズン4回目のスキーでした場所は爺が大好きな白馬今回は午前4時前に高速に乗れたので料金は...

雪の小遠見山から無事にアルプス平到着
(昨日のつづき)白馬村の二日目・1/29 白馬五竜遠見尾根の小遠見山を満喫して下山緊張する急坂はおわり、雪の様子を楽しみながら歩きます。...

白馬五竜 雪里の散歩Ⅱ
(昨日のつづき) 白馬五竜スキー場から雪里の散歩のつづきです。 静岡に住む私は、雪景色が珍しくて どこを見ても新鮮です...

白馬五竜 雪里の散歩
(昨日のつづき) 白馬五竜スキー場から駐車場まで散歩した後、集合時間までしばらくあるので、更に散歩をつづけました。静岡県人にとっては雪景色は特別なので、散歩も楽しい...

白馬五竜 雪景色散歩
(昨日のつづき) 白馬五竜スキー場から一旦駐車場まで、ゆっくり雪景色を楽しみながら散歩して戻る事にしました。...

白馬五竜スキー場 ゲレンデを歩いて下る
(昨日のつづき) 白馬五竜スキー場・アルプス展望リフトに沿ってゲレンデ脇を歩いて下りました。...

白馬五竜 地蔵ケルンからの絶景
(昨日のつづき) 白馬五竜の地蔵ケルンからの展望も素晴らしい !左に見える白馬五竜岳、武田菱は微かに見えました。...