#球根 新着一覧

片付けと球根植え付け
とりあえず花菖蒲の様子を見ようとあがってみたら、桜の木が色づいていましたやっと明日あたりから寒くなるみたいなので落葉が近くなりますねで、花菖蒲は水やりはしなくて良いみたい株元が丸くなって...

勤労感謝の手紙。
仕事から帰ったら、姪っ子が手紙を書いてくれてました。毎年恒例の勤労感謝の日の手紙。今年...

ポリキセナとカランコエ 他 20241116
ご訪問ありがとうございます。🌻 🌻 🌻「ポリキセナ・エンシフォリア」花芽の顔が出始めま...

秋が深まって春の準備
11月になると咲いてくる秋咲きの球根花の代表がサフランではなかしら。半日陰の場所でも経年...

春咲き球根、植えつけ完了
2021.04.27撮影(Tulipa Darwin Hybrid:園芸種名、不明)今日は、前回の記事の続きです。春...

可愛い野良猫ちゃん。
昼休みに駐車場で野良猫ちゃん発見したので、家に帰って猫用のおやつ持って見に行ったら、ま...

春咲き球根、200個、植えつけ
2023.05.04撮影(Tulipa saxatilis ‘Lilac Wonder’)春咲き球根の植えつけは、下準備も含めて10月末に始めていたのですが、雨のため、一時中

チューリップ球根を植えた
この春、チューリップは細々とやっと咲いた感じでした。一昨年に購入した球根は2度目の植え付...

水栽培。
にんにく栽培、ちょっと楽しい🧄

秋の園芸熱
2024/11/0111月に入りました。さすがに秋本番といった気候です。そうなると園芸熱の再燃です...

春咲き球根、植えつけ中
春咲き球根、植えつけ中なんですが、そして、それについて記事を書いたんですが、保存せずに...