#球根 新着一覧

目覚め。
水仙、咲き始めた。

むくむく
このところ社用外出が続いていて なんか疲れる 駅周辺の再開発に伴って駅舎も改修工事なんて...

球根の芽が伸び始めました
ほったらかしの小さな庭で、今年も球根が芽を出し始めました。かわいいなあ。 言葉通りのほ...

春を待ちながら
*立春を過ぎて極寒‥! 毎年の事ながら春遠しと感じる この頃です。...

寒いので釣りには行かず
昨夜、帰宅したら弟君が「もちグル」を買っておいてくれました流れのあるような場所で待ち釣...

我が家のヒヤシンスの成長♪
我が家のヒヤシンス♪しろ子(白)満開を過ぎ若干しょぼくれ始めた、かな。2週間早く買ってきたからね。ムラ子(紫)開き始...

水耕栽培でプチ球根の花を飾る
昨日のNHK「あさイチ」で、水耕栽培のプチ球根の花の紹介をしていました。近年冬の楽しみとし...

もう1月が終わりそう
球根プランターから出てきた水仙? いつごろ咲くのかしら? これしか咲かないみたいだけど...

1月も終わりに
少し寒さが戻ってきました来週は寒波がくるから寒くなるわーーー😖 ベランダで育てていた文旦収穫をもったいぶっていたのです...

佐野小学校以来かな? ヒアシンス
佐野小学校に通っている頃、学研の付録についてきて、緑色の透明な容器で育てたヒアシンス。...

節分のしつらえ *2025*
日々を慌ただしく過ごしているうちに、1月ももう末。だというのに、今年の節分は一日早いこ...