#現像 新着一覧

現像モジュールの使い方
タグ: ゾナー・フォト・スタジオ, プリセット, 現像JPG形式、RAW形式を問わず、写真を少し修整すると魅せる効果があがります。今回は、現像モジュールの基本的な編集をご紹介します

雨が上がったのは‥ 夕刻。
昨日は昼頃には雨が上がる…そう思っていたのに、、上がったのは夕刻。。雨の景色は‥ モノトーン。小寒い日は、なおさら そう見える。部屋に戻るとヒーターの

Pentax RAW撮影の設定
先にPentax K-30を使っていて、RAWデータ形式が <DNG>でした。付属のCDROMでペンタックス・純正ソフトでRAW現像も可能でした。...
秋の陽射しに和む
昨日に続いて気持ちの良い秋の日和。これから横浜の南部方面に出かけるが、久しぶりに「大...

懐かしい容器たち
TMAXにスーパーフジフィックス、富士酢酸にDRI WELL、ナニワカラーキットNとILFORDのあれやこ...

最近のフィルム事情
フィルム現像料が値上げされました。コロナの影響で撮影を控える人が多いことによるものでし...

プリントするかしないかで迷う日々
写真をやっていると毎度、最終工程である出力で迷いが生じます。自分は写真専用のプリンター...

パソコン購入しました
久しぶりの投稿になりました。ボチボチ写真撮影に出かけております。東京の感染者増加が気に...

☆★暗室の照明をYoutube撮影仕様に追加変更・・・
こんにちは、酔っぱらいです。本日は早起きして部屋の片づけしています。かなり物は減りまし...

RAW現像について
RAWの現像 自己流ですが- 撮影日:2019/12/09, 雲の形?種類?なのか 雲がこの時間帯は良かったので 映り込みが美しかった...

monochrome mania Sigma Sd Quattro H Sigma Photo Pro 6 現像
SIGMA 24-35mm F2 〈Nik Collection Silver Efex Pro〉SIGMA 24-35mm F2 〈Nik Collection Si...