#熱帯睡蓮 新着一覧

メダカ池の水換え
先日やり残したジャガイモ畑を耕すついでに、大きい方のメダカ池の水を交換しました。こちらの池には睡蓮鉢が2つ入っているので、これの土も交換します。手順は前回と同じなので省略。 水は全て交...

硬質赤玉土 二本線
熱帯睡蓮の植え替え用に赤玉土を買ってきました。毎年春に植え替えているので、10年以上枯...

咲くやこの花館シリーズ ”水辺の宝石” ロータスガーデン編
お馴染みの植物園シリーズ 2月編で~すニンフアエア、元気かな~セントルイスゴールド・・・...

ぶらぶらフォト 12月の咲くやこの花館
いつもの植物園 咲くやこの花館 今回は要所要所をピックアップ画像で 早周りです(^_-)熱...

咲くやこの花館シリーズ ロータスガーデン & コスモス満開(速報)
久しぶりに 9月13日以来 10月22日の様子を 変わった花を求めたものの お馴染みさん...

花散歩・熱帯スイレン (熱帯睡蓮)
神代植物公園の温室で熱帯スイレン(熱帯睡蓮)が鮮やかな色で咲いています。温室なので一年中咲いていて楽しませてくれます。温室前のカリヨン、季節のメロディーを奏でています...

咲くやこの花館シリーズ ロータスガーデン編(熱帯睡蓮)
いつものMFは暑すぎ 避暑を兼ねて植物園へ~熱帯雨林室を10mほど進み 左のビニールハウスへ ここは暑いなぁ~大型扇風機が唸ってます足早に動かないとニンファエア ...

咲くやこの花館シリーズ 大きな蓮の花
毎日、暑いで~す 梅雨空の合間に 植物園へトランプ氏銃撃ニュースが飛び込んできました アメリカの銃社会怖いですねぇ(...

水生植物公園みずの森 3
6月7日の水生植物公園水の森のNikon Z9とNIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sの続きです。今回は温室内に咲く花々の紹介です。冬から春先は高温多湿で

咲くやこの花館シリーズ ロータスガーデン編
熱帯雨林室通路から少し入ったところに熱帯睡蓮専用温室 ロータスガーデンがあります見て...

メダカ池の熱帯睡蓮植替え
来週は天気が悪くなる予報なので、気温が上がる日曜日に毎年恒例の植替え作業を行いました...