#海南市 新着一覧
有田海南道路・海南サクアス以北は2025/6/7開通決定
ブログ記事「有田海南道路・海南サクアス付近の2025/3/23時点の状況」の続報です。上記ブログ記事で>有田海南道路の北半分(国道42号の道の駅「海南サクアス」以北)は、北側の隣接区間「

薬膳アフタヌーンティー
ko-chanママさんが予約してくれたのは和歌山県海南市にあるCafe★K&Kさん 和歌市駅から車で40分くらいドライブを楽しん...

熊野古道(紀伊路コース)
3月22日(土)宿泊先のホテルをチェックアウトした。車はホテルに24時間停車可能(有料500円...

有田海南道路・海南サクアス付近の2025/3/23時点の状況
2023/10/13~14付ブログ記事「有田海南道路<予定>沿いの道の駅「海南サクアス」の状況(そ...

しんぱち食堂 海南店
和歌山ネタに戻ってきまして…先日、海南で仕事が有りまして、その帰りに気になったこちらのお店に...

第8回全国鈴木サミット イン和歌山県海南市
せが国の、苗字全国で佐藤に続き、第二位の多さを誇る、鈴木姓の会員(活動趣旨に参道する方...

趣ある古い町並みを留める紀州漆器の町「黒江」。さまざまな漆器が揃う「うるわし館」
「大きなお雛様~これ漆器の技術で作られたんだって~」ミモロがいうのは、紀州漆器の町 黒江...

9月なのにこの暑さ!
7月末のサイクリングでリアタイヤがパンクして以来、もっぱら3本ローラーしかやってなかった...
ハンターカブで往く 和歌山の道 第13回 県道168号 下津港下津停車場線
今日は1年で一番日が短い「冬至」ですね。即ち冬の真ん中と言う事ですが、”冬至十日経てば阿...
ハンターカブで往く 和歌山の道 第12回 県道167号 大崎加茂郷停車場線
11月とは言え、暖かい日が続いています。バイクで出かけるのには好都合ですが、この時期は日...

いいお店でした!
前回、10月に走った時は季節が進んだなぁと思ったはずですが、晴れの特異日と言われる本日11...