#海上自衛隊 新着一覧

FFM-7によど、引き渡しはもうすぐ?
令和5年9月26日に進水・命名式が行われ、昨年の12月引き渡し予定だった、もがみ型護衛艦7番艦のによど。未だに引き渡しが行われていません。引き渡しは2025年前半だそう…もがみ型

掃海母艦「うらが」
※見出しの写真は拡大できません海上自衛隊の掃海母艦「うらが」の寄港風景です「うらが(MST-...

海上保安庁の巡視艇たかかぜと海上自衛隊掃海母艦うらが
若松海上保安部 CL178 巡視艇たかかぜ が航行していく沖には海上自衛隊の掃海母艦うらが😁 ご安...

石破首相は海上自衛隊艦艇を激励
こんにちは。 フィリピン共和国を訪問中の石破茂内閣総理大臣は、マニラ港に寄港中の海上自...

大湊の護衛艦すずなみが関門海峡を航行していきます。
第3護衛隊群第7護衛隊(大湊基地)の汎用護衛艦すずなみ関門海峡では大湊基地の護衛艦を見ることが出来るのは稀😁...

練習艦しまかぜ 呉から佐世保へ向かう
島に吹く風、島から吹いてくる風 がその名の由来といいます練習艦しまかぜ1988年就役のベ...

海上自衛隊のUS−2救難飛行艇の約2000km離れた南太平洋洋上の急患空輸活動
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😌今日は、朝イチは、ひんやりしてて、心地よい冷たさが良かった。そしていつもの朝のコンビニで、いつもの朝ご飯のおにぎりが...

海上自衛艦 カンボジアのリアム海軍基地に初寄港 中国を牽制
4月19日、海上自衛隊の掃海母艦「ぶんご」と掃海艦「えたじま」は、カンボジア南西部のリ...

帰港する「はるさめ」
※見出しの写真は拡大できません佐世保を母港としている護衛艦「はるさめ」の帰港風景です「は...

厚木基地日米親善春祭り♪②、(2025春)。
自衛隊の航空機を見学し終えたあとは いよいよアメリカ海軍の艦載機見学です♪。残念ながら妻...

厚木基地日米親善春祭り♪①、(2025春)。
今年も厚木基地で催される「日米親善春祭り」へと出かけてきました♪。今年は久しぶりに妻子も...