#水車小屋のネネ 新着一覧

「水車小屋のネネ」津村記久子 2025-5
「水車小屋のネネ」津村記久子18歳で8歳の妹を連れて家を出る、というところから始まる。これまた、しんどい、つらい話が続くのかと覚悟した。でも、趣は違った。住居と仕事を求めて移り住んだところに...

水車小屋のネネ
久しぶりに読書。5月中旬以来、いろいろと忙しくて読書していませんでした。ゆっくり読む時...

たたききゅうり
暑い日はたたききゅうりがさっぱりしてて美味しい 今日のは梅干しとごま油で味付け 今日は、朝から、時々...
「水車小屋のネネ」津村記久子
助け合いながら生きていく 水車小屋のネネ 津村 記久子毎日新聞出版 * * * * * * *

水車小屋のネネ
合格した短大の入学金を母が入金しないで愛人に貢いでしまい短大に行けなくなった18歳の...

理佐と律とネネと『水車小屋のネネ』津村記久子著
いい話だった、本当にただただその想いしか浮かばない。読んでいる最中も読み終わった後も、...

水車小屋のネネ~最近読んだ小説から
「水車小屋のネネ」は、助け合い支え合う人々の40年を描く津村記久子さんの長編小...

虹🌈と読書
ガクアジサイの淡い色。日々はただ過ぎる。ブログ更新の間が空くと駄文ですら書くことのハードルが上がります。今日は東京で友達と待ち合わせの予定が2度目のお流れ。...

今月の名言2024年4月号PART3 ネネ
PART2「わたしの娘は左利き」はこちら。「読む人を阻害しない小説にしようと気を使って書きま...
季節の変り目であんまり調子よくない
風邪と喘息を繰り返し季節の変り目なのもあって眠気が半端ないですネッニュースもチラ見って...
「水車小屋のネネ」 津村 記久子 読了
水車小屋のネネ津村 記久子毎日新聞出版 図書館で受け取った時、想像以上の厚さにびっくりでも、読み終えたら「もう終わり?」「もう少し読みたい」って...