#桔梗 新着一覧

紫式部の邸宅跡「蘆山寺」の桔梗がきれいです
昨日は晴れの天気、桔梗が咲いている蘆山寺へ行ってきました。京都御苑の東側に佇む蘆山寺(ろざんじ)は、938年(天慶1)延暦寺中興の祖、元三大師良源が開基。皇室とのゆかりが深く、天明の大火(1788

今朝の桔梗
長く咲いている!!水のやり過ぎに注意、花がら摘みと雨に濡らさないように

桔梗とヤマボウシの花
いま、閑居の表の庭では桔梗の花盛り、青紫の花がキレイに咲いている。もともとは、白花の桔...

おとな様ランチ
今日のデイの昼食メニューは“おとな様ランチ“の日!献立のメニューを選ぶのは私の仕事…で、人...

今年の鉢植え桔梗
今年もこの時期がきたわ我が家の2階のバルコニーに置いてある鉢植えの桔梗が綺麗に咲いてくれ...

源氏庭のキキョウ
今日の京都は雨が降ったリ、止んだりの一日でした。京都でははずせない京都府立植物園で雨に...

一年ぶりの天空の湯
人形総会後、一年ぶりの温泉、一年ぶりの天空の湯へ行ってきました。迷いましたが、割引券の...

今月のギャラリー花ほうろ
アイアン花器に日本桔梗 じっとりとした7月スタート♪あまりのも湿度が高いので、店内は少しでも爽やかなしつらえをと準備を整えました~~...

利休の朝顔
利休の庭に見事な朝顔が咲いている、という噂を聞きつけた秀吉は、それでは見に行こうと、朝...

明日はハーフタイム・デー
明日が月末ですが、日曜のため、仕事上では今日が月末…とりあえずの締め事務が終わりました。...

きょうの畑仕事は?
です。雨雲レーザーではは午後5時の予報朝ごはんベーコンエッグ+ミニトマトには美味しい酢+...