#栽培日記 新着一覧

胡蝶蘭
胡蝶蘭が7鉢あります。息子の結婚式でブーケを作った胡蝶蘭20年以上毎年、大輪の花が咲きます。7鉢の内、2鉢が花芽が出ません。冬は植え替えをしないのですが…用土

玉ねぎ 1月の追肥
1/25🧅冬には太陽が低くなり、真っ暗な庭に一度だけ太陽光が届くのは晴れの日の午前10時半。今だっ 今しかない光合成するんだ。南側の高い土地にそびえ立つ団地の隙間から、おひさまが光...

イチゴ 1月の追肥
10/9今年の春にランナーから増やした①の次郎に花が咲いてる。うそっ 嬉しいんだけど。でも春...

ペットボトルで白ネギ栽培〜また土増し
1/24 どこまで埋めていいのか迷う。このままでは青いネギになっちゃう。 ここまでは大丈夫か...

大根を抜いた
1/229/22日に種まいたプランターの大根は残り3本。1本抜いた。お店で売ってるみたいな大きな大根を育てたくて間引いて株間とって

ペットボトルレタスの収穫
1/20 あまり陽はあたらないけど 暖房のきいたリビングに置いてあるサニーレタスと(左) 1日中陽は当るけ...

ハイビスカス🌺は冬の花?
オレンジハイビスカス1週間花が咲いていました!つぼみがたくさん付いています😊葉の裏表を丁寧に見ても虫らしきもの...

ペットボトルで白ネギ栽培〜土増し
12/27ペットボトルで白ネギ作り。伸びてきたネギを少しずつ埋める。埋めてしまうと腐るから慎...

真冬のハイビスカス
ハイビスカス🌺レッドフラミンゴ次つぎにつぼみが大きくなり、枝を切れないでいました。葉の勢いが無くなり、黄色い葉も出始めました。思いきって枝を切りました。暖房の部屋に置く...

種まきから71日目の水菜
1/3 出先でお雑煮は食べてないので今年初のお雑煮を作ることにした。 午前8時には福山の草戸稲荷神社に初もうでに出...

寒入り、ハイビスカス
今日の小寒朝の最低気温ー5度胡蝶蘭の花芽は伸び、順調に育っています。3時にタイマーで暖房のスイッチを入れています。...