
落花生の収穫 庭編
12/11 庭の落花生が枯れてきた。庭のバケツに氷が張ってる⛄もう抜いちゃおう。 あれこんなもん? よく栽培サイトでみる写真とちがうな。 全然実のない子房柄がたく

もみじの根切り 2024
12/8 去年は11月には赤くなり始めた。今年は遅い。まだ赤くならないぞ。 夏に枯れかけたからかもしれないし、気温のせいかもしれない。 これから赤くなるのか。

2024年のキクイモ
4/27早朝に草抜きをしていたら発見!これは見たことあるぞキクイモの発芽ではないか掘ってみたら やっぱりキクイモだ。リュウノヒゲの陣地から生えてきたキク...

牛乳パック人参を抜いた
12/5🥕「とろけるシチュー」が賞味期限を越している。今日は帰宅が遅いし、人参を抜いてクリームシチューに入れよう。種まきから...

2024山芋の収穫
12/4とっくにツルも葉もなくなってしまった山芋今年はスズメガの幼虫に葉を食い尽くされてし...

ブロッコリーに追肥2024
10/19定植してから2週間経ったのでブロッコリーに化成肥料を追肥した。一握りの量を鉢のまわりに半分ずつ。水やりの時、そこの場所に意識的に水をかけて溶かしてやる。 じ...

ペットボトルごぼうの収穫
9月の旅行の間に あまりの暑さで枯れたらイヤなので 玄関に入れておいたら 9/22今回はうまくいかず葉が悪くなっていた。薄めの液肥で応援していたら少しずつ元気になってきた。

玉ねぎ 12月の追肥
12/1まるでチューリップの球根を植えるように土に埋めたミニ玉ねぎも、種から育てた貧相な苗も順調だ。しっかりと育ってきた。今日は...

ビーツでピンクのクリームシチュー?
11/28寒くなってから ビーツが大きくなってきた。矢印のを抜いて 赤いクリームシチューを作ろう♥...

水菜の種まき'24
10/30🌱カブを抜いて土が空いたので、今年も水菜の種をまいた。ちょっと遅かったな。お正月は間に合わないけど、春にはサラダに使えるかな。カブの土...

ソラナムパンプキン
9/23 墓参りに行くためホームセンターへ花とササキを買いに行ったら 見たことない鉢を見つけ...