#本満寺 新着一覧

本満寺の桜 *京都 出町柳*
ソロお花見の続きです御苑からウォーキング、出町柳まで。京都市内でも早咲の桜でこちらも近くに来たら寄る場所です。(桜はリアルタイムでなく、4月2日の情報です)本満寺円山公園の枝垂れ桜と姉

本満寺のきれいな枝垂れ桜
今日は朝から私は休養日でしたが、同じ卓球チームの友人が試合に出ていたので、応援に行きま...

ミモロの京都桜巡り。しだれ桜が見事な「本満寺」と「京都御苑」。多くの人が桜を愛でる場所。
「もう咲いてますよ。満開です」と知り合いに教えてもらったミモロは、寺町通沿いの「本満寺...

☆この春、最初のお花見さんぽ。。。
本満寺のしだれ桜(2025.03.26)3月26日、晴れ黄砂が飛んでいたようだが、昨日より少しマシか...

2024年 4月 1日(月)の京都市内(8)
「本満寺」の続きで、大きな枝垂れ桜の向かって左側です。向かって右側です。8:26本満寺を出...

2024年 4月 1日(月)の京都市内(7)
8:07御苑の東側の北側の門より出て、左折、今出川通りに出たら、右折し、最初の信号がある交...

2024年 3月30日(土)の京都市内(4)
8:01京都御苑を出て、左折して、北方向に進み、8:07今出川通りに出たら右折して、次の信号が...

★お花見さんぽ to おばんざい to 一杯のお酒♪
京都府立植物園 100周年4月12日、春の特別拝観「妙満寺」からの帰り、京都府立植物園へ寄っ...

京都・本満寺の枝垂れ桜と界隈桜散策
京都・本満寺の枝垂れ桜と界隈桜散策 本満寺は、京都市上京区寺町通にある日蓮宗の本山で...

本満寺 満開枝垂れ桜
樹齢90年に及ぶ枝垂れ桜が満開で大勢の観光客が詰めかけて大賑わいでした。沢山の外国人観光客も訪れていました。

ミモロの桜見物…「京都府立植物園」はもう少し…でも、町のいろいろな場所で見る桜
やっと先週末から、本格的に京都の桜を巡り始めたミモロ。やって来たのは、「京都府立植物園...