goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒバのちいくら日記

ただの拙い日記です。

20日締めにします、ありがとうございました

2025-07-20 15:48:00 | 日記
朝、7時ちょうどに出陣して
選挙に行って参りました〜。

そしたら。。。

建物が電気もついていなくて真っ暗。

一瞬、わけが分からなかったですが、
投票所が変わったようです(笑)

なんだ、届いた用紙に
地図も書いてあったのかぁ。

まさか、場所が変わっているなんて。


無事に投票を済ませて
汗だくで帰って来ました。

最近は酷暑なので、
ウォーキングを休みがちでしたが
良い運動になったのではと。


日本の、日本人の命運を
分けるかもしれない今回の選挙。

とりあえず終わったし。

ちょうど20日ということで、
こちらのブログも20日締めに
させていただこうかと思います。

本当は、月末まで書く予定でしたが。

違うブログ名、違うハンドル名、
心境も新たに。




息子に、「これ食ってみ、飛ぶぞ」・明日はいよいよ

2025-07-19 20:14:00 | 日記
今日も力強く照りつける太陽です。


洗濯物が午前中で乾いてしまうのでは
ないかという勢い。


こんなに立派なキャベツが100円。

どうかしちゃってる。

来月からはまた悪天候などで
高くなったりして。。。


今更ですが、日々調理して食べ、
調理して食べを繰り返しまして。。。

改めて思いました。

野菜は、シンプルに
薄い油で軽く焼いて、塩で食べるのが
1番美味しいな、と。



「これ食ってみ。飛ぶぞ。」

そう言いながら、
さっき焼いたばかりのブロッコリーを、
学校から帰宅した息子氏の口に
放り込んでやりました。



大きなキャベツは、塩を振って
クミン入りのザワークラウトに。




旅行前に買っておいたナスが
冷蔵庫で萎れそうだったので、
今夜は、豚肉とチーズ、大葉を挟んで
チンしました。


明日は、いよいよ選挙ですね。

選挙もシンプルに、
愛国者に入れるだけ。


映画「鬼滅の刃」 良かった、泣けました・日に日に五十肩が悪化中

2025-07-18 19:47:00 | 日記
今日のお日様は、ギラギラしています。


が。

外に出ると、涼しい風が
吹いていました。

まあ、なんて気持ちがいいのでしょう。


朝も早よから、集会所に古紙を
持って行きましたが
それほど汗ばむこともなく済みました。


五十肩が、日に日に悪化して
最近は服の着脱も、体洗うのも
ソロソロー…と腕を動かして
一苦労なので、、、

これ以上悪くならないように、
今回も無理のない量を
抱えて出して来ました。



さて、楽しみにしていた
映画「鬼滅の刃」がいよいよ公開。

息子は、
「初日でも観れるんじゃない?」と、
大胆にも初日鑑賞する気満々です、

いや流石に初日はどうだろ?
人が多くて無理なんじゃ?
というアタイ。

昨夜、映画館の席を押さえようとしたら、
サイトが混み合っていて予約できず、
断念して就寝。。。

やっぱり無理っぽい。

1000円で鑑賞できるACチケットは
以前買ったものは持っています。

もしかして、早朝なら取れるのでは?
と、今朝、6時半頃にまたトライ。

すると、無事に席が取れました〜。


息子を早めに起こして、
今日から公開の「鬼滅の刃」の席が
取れたことをご報告。

喜んで起きて来ました〜(笑)


観た感想は、良かったーっ。

すごく良かったー。

漫画は、紙の良さがあるけど、
これは映画館で観るべき迫力でした。

そして、泣けました。



旅行の後のいつもの日常 作り置きおかず・あの飛ぶ球体がまた

2025-07-17 21:13:00 | 日記
今朝は、起きたら雨でした。




小降りになったタイミングで
買い出しに歩いて行ってきました。

旅行から帰ってきて、おかずがないので
何か作らなきゃな〜と。

切り干し大根のキムチあえと、
ミニトマトのマリネを作りました。

切り干し大根も、けっこう値上げして、
お手軽な食材ではなくなってきました。

ミニトマトは、カチカチに凍らせて
皮を剥きました。




昨夜、久しぶりに、例のあの、
「飛ぶ球体」を見ました〜。

シャワーを浴びているときに、
窓のすぐそばを高速で飛んで行きました。

我が家の窓は、外に向けて
押して開けるタイプの窓で。

外からは見えにくいし、それに
ウチは上の階だし、と、
夏場は開けたまま入ったりしています。

でも、あんなにすぐそばからだと。。。


見〜た〜な〜?


飛ぶ球体が現れるときは、パターンが
あることに、最近気付きました。

あれを見る時は決まって
気分がとても高まっている時なんです。

幸福感を感じているような、
波動?が高くなっていると
やって来ます。

彼らはある一定の基準より
高くなった人間がヒットするように
設定している感じですね。

高くなったら困るのだろうか。


昨夜は、旅行でリフレッシュしたお陰か、
気分がとても明るい状態だったから
かもしれません。

少し気を付けて、逆にテンション低く
過ごしてみようか。。。





三者面談、今日のトラブルは…

2025-07-16 22:04:00 | 日記
三者面談に遅れると困るので、
かなり早い電車に乗ることにしました。

それで、学校近くのコンビニで
時間潰そうという計画です。

息子氏、連休だったので
5日ぶりの制服姿。

駅まで半分くらい来たところで、
「あーーやっぱり忘れ物した!」と。

いつものパターンです、はい。

アタイが、スリッパを忘れました。

仕方ない、学校のスリッパを
借りれば問題ない。

いつも、何かしらの行事の時は、
スリッパがない保護者のために
学校が玄関に置いてくれています。


そしたら、次は息子が。。。

「あれ?これじゃダメじゃん。」と
下を見ながら言います。

なんと、学校のローファーじゃなくて
フツ〜にスニーカーを履いて
おられるではありませんか。


あんなにお互い、家を出る前に、
「え、今日ってこんな身軽で
良いんだっけ?良いよね?」

「なんか軽すぎると心配だけど
大丈夫よねー(笑)」

なんて話しておきながら、これですわ。


結局、一旦家に戻って、スリッパを取り、
息子は学校の靴に履き替えました。

自己嫌悪っていう言葉、
今のアタイと息子にピッタリ。

ほんとため息が出ます。


一本遅い電車に乗りましたが、
それでも早く着いたので
コンビニでアイス食べて涼みました。

自己嫌悪なときでも
アイスの美味しさは変わらない^^