#書作品 新着一覧

ワークショップの必需品~牛乳パックの硯
ワークショップの度に、感動していただけるのが、牛乳パックで作った硯代わりのトレーです。墨汁や彩液を入れて、水で薄めたり、混ぜたりしながら、好きな色を作って書いていただいたりしています。「...

2024年度シニア講座発表展示交流会&ワークショップ
昨日は、書道講師をしているシニア講座の令和6年度第3期の作品発表会でした。会場には、様々...

2025書道サークルの恒例書初め発表会
本日は、講師をしている書道サークルの新年恒例書初め発表会でした。今回も自宅で書いたもの...

No.2611 裏打ち続く
裏打ち続く個展までもう一ヶ月をきったので、書くのは止めて、裏打ちと表装に専念しています...

2024年度2期 作品展示
書道講師をしているシニア講座の今年度2期も修了し、展示発表会を観て来ました。2024年度2期...

書道教室 恩師の書作品を探していたら…
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。今...

2024年度1期 書道講座作品展示
講師をしているシニア講座の今年度1期(4月~7月)が終了し、作品発表会が開催されました。書...

2023年度シニア講座発表展示交流会&ワークショップ
本日は、書道講師をしているシニア講座の作品発表会が、国分寺のリオンホールでありました。...

2024 書道サークルの書初め発表会
本日は、講師をしている書道サークルの新年第1回目でした。今年も自宅で書いた作品を持ち寄っ...

あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いします昨年に引き続き書や手芸作...

2023年度2期 書道講座の作品展示
講師をしているシニア講座の今年度2期(8月~11月)も修了し、受講生20名の作品が展示されました...