#春告げ花 新着一覧

植木等の雪囲いを外した
自治会の総会や寺の役員会等も終わり、少し時間ができましたので、ようやく自宅の植木等の雪囲いを外しました。ときどき太陽が顔を出すお天気で、風は冷たいけれどまずまずのコンディションです。屋根...

あと数日で
これは何だったかな。。家の春告げ花のヒマラヤユキノシタももうちょっと。地元の川の河津桜...

2月の神代植物公園(続き)・春を告げる可愛い花たち
(神代植物公園にて・フクジュソウ 2月14日撮影) 『今朝の天気』 (7:00頃) 今...

春告げ花クロッカスとジャガイモ種芋の配布など
異常に積雪が少なかったこの春、クロッカスが芽を出し、花を咲かせ始めました。亡母が元気な...

シナマンサク 感動浅い満開
シナマンサク 去年の葉ついて満開 春告げる満開(上の写真) レンズ向ける吾に “何撮って...

メモ帳1417ページ マンサク サンシュユ
多くの木々が眠りから覚めない早春の頃、「マンサク」の花が公園を彩り始めます。落葉樹で2...

福寿草 満開
春一番に押され行く 福寿草、満開(上の写真) いつもの路にいつもの福寿草(注1) 手入...

メモ帳1346ページ 散歩道に咲く花々
散歩道を彩る花々が次々と咲き、あっという間に去って行きます。見逃したくないので、積極的...

目覚めたときには晴れていた
朝足元のヒマラヤユキノシタに良い感じの朝陽が射し始めた。好天続きが幸いしてか濁りの無いピンクがきれい。明るい影の辺りが特に透明感があって美しい。以上撮って出し...

メモ帳1336ページ 春告げ花に癒されて
2023年3月14日 靖国神社にあるソメイヨシノの標本木が開花し、気象庁による開花宣言が行われ...

メモ帳1331ページ ネコヤナギが開花し始めました
ネコヤナギとは、ヤナギ科の落葉低木です。冬の終わりから春の季節にかけて咲くことから、春...