#整腸作用 新着一覧

酒粕レーズンなるもの
JHASアロマセラピーサロン&スクールあろま☆そえる です浜松市中央区にあるリフォーム屋の2階でアロマサロンをオープンしています先日…SNSをみていた所…「酒粕レーズン」を
「根菜の煮物」の健康効果&キャベツ巻豚肉<2024.4.8
簡単料理・根菜の煮物>強化版!<2023年7月https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/...

今週の週替わりメニュー
あちらこちらで紅葉が見られますね!<<<今週のおすすめチキンプレート >>>きんぴらごぼうチキンソテー...

白いちじく 甘みが強くて美味しいんですよ 腸活にもいい筈
10月2日 月曜日 晴れ☀️曇り☁️庭の白いちじく 毎日2、3個収穫できています。熟してきたら冷凍庫にキープ。溜まってきました。900g弱ありま
ビオフェルミン効果
ビオフェルミンを毎日飲み出して10日くらい経ちました。新ビオフェルミンS錠 1回3錠、1...

赤紫蘇のジュース♪
一年ぶりに、赤紫蘇のジュースを作りました!煮出して煮出して!真っ黒!今年は、クエン酸にしました!以前は、りんご酢...
ビオフェルミンの整腸作用はいかに
ほぼ週一でワイカムという施設のアルバイトに入っています。市の文化施設ですが、とても芸...
食事>根菜中心の食生活にして良かったこと<2023年6月
根菜の煮物をパクパク食べるようになってから、もう6日くらい経つと思います。驚くほどに腸...
[ペクチン]食生活について語ろう
・ペクチンPectin ぺくちん 果実類、野菜類に含まれ植物の細胞膜にあってその組織をささ...
[ヨーグルトの日]食生活について語ろう
・ヨーグルトYoghurt よーぐると15日はヨーグルトの日です。 ヨーグルトを研究したロシアのメチニコフの誕生日であり 明治乳業が...

こんにちは!店長の翠千賀です!
みなさま、おまたせしました!マルコさんのデメター認証のオーガニック認証付きのはちみつ酢が再入荷しました。はちみつ酢は甘くありません...