#散策路 新着一覧

今日の森から 福寿草を。
花が小ぶりになったような気もしますが、、、思ったより以上にたくさん咲いていました 。嬉しい出逢いでした 。 散策路も日当たりの良いところの雪はとけていますが、雪が残

河津桜の並木道
前日夜のピーカン予報が外れて、曇天で寒ーーい。桜は暖かさと青空がセットでないとダメなん...

楽書き雑記「半日陰の宝石」
名古屋市農業センターの散策路で目が止まる「宝石」のような実。青いノシランと黒いヤブラン...

撤去工事が始まりました
散策路の撤去工事が始まりました👷♂元々ここは、蓮の群生地だったので、それを鑑賞するため散策路ができたんです。すでに蓮も無くなり、散策路は朽ち果ててし...

2024年 初歩き。
初歩きで オオアカゲラ に逢えました 。枝被りで・・・オオアカゲラ・オス でした 。 ここから森に入り...

今日 ( 12/13日 ) の森から。
青空が見えたので出かけました 。ツルアジサイ。 オオウバユリ。 飾りをつけたらクリスマスツリーに 。...

平林寺までの散策路の紅葉
平林寺の紅葉は素晴らしいということを聞いて初めて行ってみました。新座駅を出ると平林寺ま...

雨雫の楓、落ち葉の森の散策路。
雨雫の楓、落ち葉の森の散策路。

松田山:コキアの里
10月2日(土)は、昨年(10月22日)の「松田町『コキアの里』」に続いて、松田山の...

楽書き雑記「この時期この花壇=都心にも秋は着実に」
相変わらずの猛暑が続きますが、名古屋の都心のオアシス「フラリエ」には秋の訪れが近いこと...

花菜ガーデンのバラ(散策路編)
5月6日(土)は、花菜ガーデンでローズフェスティバルを開催していたのでバラを見に行っ...