#散光星雲 新着一覧
天の川にあるM8とM20とか色々写っています!
gooブログの皆さん、こんにちは。咲夜と今朝は天気が悪くて日課が出来ませんでしたので、久しぶりに遠征記の記事を書きました。是非ご覧くださいね♪↓https://layout3.livedo
NGC6357の彼岸花星雲でした!
gooブログの皆さん、こんにちは。夜空に咲く彼岸花星雲です。是非遊びに来てくださいね!↓htt...

25/02/26 「再び上総国の陣」 part.6 最終回 今シーズンも撮ったNGC2359 トールの兜星雲…。
2月の遠征記がやっと最終回です…。最終回は毎シーズン毎に撮りたくなっちゃう散光星雲のNGC2...

25/02/26 「再び上総国の陣」 part.2 赤いのを撮ってました…。sh2-261…。
昨日投稿する予定で準備していたのですが、なんだか仕事と家事と介護で一日中バタバタしてい...

25/01/30「令和7年 撮り始めリベンジの陣」 part.4 これもお初のIC417とその他諸々…。
今日は市民マラソン大会があって、36km付近の国道に面したウチのマンションは10時から15時ま...

Sh2-199
【Sh2-199】 赤経:02h54m34s 赤緯:+60゚24' 34" 星座:カシオペヤ座 視直径:120' 他カタログNo.:IC...

25/01/30「令和7年 撮り始めリベンジの陣」 part.3 お初にお目にかかりました…。sh2-254&255&256でした…。
この日の遠征で、主砲の反射望遠鏡にはL-Extremeのフィルターを付けての撮影でした…。かなり...

25/01/30「令和7年 撮り始めリベンジの陣」 part.2 主役はどっち?散開星団のM50とかもめ星雲のIC2177…。
今日は青空が広がっています。しかし強風吹き荒れています。午前中、久しぶりに朝活で太陽黒...

Sh2-308
【Sh2-308】 赤経:06h54m09s 赤緯:-23゚56' 31" 星座:おおいぬ座 視直径:35' 他カタログNo.:LBN10...

24/11/28 「冷たい強風の陣」 part.2 お馴染みの勾玉&髑髏のIC405&IC410とIC417でした…。
昨日の夕方からちょっと体調が悪くて、日課のお月見と黒点撮影はお休みしています…。体調不良...

Sh2-264
【Sh2-264】 赤経:05h35m12s 赤緯:+09゚56' 00" 星座:オリオン座 視直径:390' 他カタログNo.:ー...