#採種 新着一覧

花が少しづつ増えてきました
今朝の大輪朝顔の様子吊り鉢に植えた「夢の浮橋」模様はまぁ〜まぁ〜かな大きく咲かせるとボケるんだよなぁ〜ラセン仕立ての授粉もやります。どうかな?メシベは良いけど、オシベがダメだね。いちお

唐辛子が...カビちゃうかも?
こんばんは。今日も曇りの多い日で、いつでも降りそうな真っ黒な雲が何回もやってきました。...

ほったらかしのサツマイモ
今年のサツマイモは安納芋を育てていまして、その生育が芳しくなくて気になっているところで...

台風接近に伴い鉢を避難させました
今朝の大輪朝顔の様子。もうほとんど花が無い状態になりました。花も天花になりましたね。こ...

ホワイトレースフラワーにキアゲハベビー
今日、畑のホワイトレースフラワーにキアゲハベビーがいるのに気が付きました。それも丸々と...

パンジー、葉ボタン、ルピナスの種まき
7/15冷蔵庫で1ヶ月ほど冬眠させたパンジーの種を、湿らせたペーパータオルの上に播き、20℃...

マツモトイッポンネギ(松本一本葱)の採種
マツモトイッポンネギ(松本一本葱)の採種を行いました。自家採種を繰り返していますと、マ...

丹波黒豆(エダマメ)のタネまき・ソラマメ「仁徳一寸」の採種
2022/06/11エダマメ(丹波黒)のタネまきをしました。 丹波篠山の丹波黒大豆です。丹波篠山の義姉が正月のおせち用に送ってくれた黒豆を...
榛名山系
ミツマタ採種

June. スイトピー
スイトピー片付けゴミ捨て袋 40リットル 一枚にいっぱいに花のついた枝はコップに入れて暫...

ツタンカーメンのエンドウ豆が、綺麗なままで自家採種!
こんばんは。今朝、雨はやんでる予報でしたが、パラパラ雨...午前中いっぱいパラパラ雨だった...