#採卵 新着一覧

2023.11.13 あまごの採卵(熊野市育生町赤倉)
季節は巡り、今年もこの季節。熊野市育生町赤倉にある赤倉水産で今季2回目のあまごの採卵作業がおこなわれました。冷え込んだ早朝の水作業はきついと思います。お腹の中の卵の状態を確かめて採卵用の...

採卵
葉月堂は妊活~卵子の質を高めるために鍼灸治療を行っています今日も患者さんからクリニック...

南帰を前にしたアサギマダラ
時の経過は早いもので今日を含めて後3日で暦は9月。秋っすよ、秋!そんなこともあってか南帰...

メダカの採卵と水草
今年の高温はメダカたちの生活を脅かしてしまいました小さな容器が並んでいる我が家のメダカ...

お庭で採集、お庭で採卵
一昨日の事、旧のお盆を前に花壇の除草作業…すると!ハンギングバスケット仕様にしたニチニチ...

今日も元気に蜜を吸う
さぁ、子供たちにとって待ちに待った夏休みが始まりましたね。そして、そんな夏休みの自由研...

ウスイロの経過報告
放任ですが数日前から吹き流しを用いた交配を試みているウスイロコノマ。今日は、その経過報...

その後のクロツ
今月の5日からクロツの採卵を始めて今日で11日目。採卵に使用したメキシコマネングサも孵化し...

こんな時に限って!
福岡県の西の端で得たクロツバメシジミ(九州沿岸・朝鮮半島亜種)を母チョウに先週の5日から採...

クロツの採卵
ちようど一週間前、熊本の離島で飛ぶクロツバメシジミを観察してきました。そして、そのクロ...

ヤエマルの回収
こんにちは、錯乱坊の爺さんです。いやぁ…皆さんも既に周知のことかと思いますが、先月までは...