#微細構造定数 新着一覧
微細構造定数が真の定数だとするとグルーオン発見は無かったことになる
ワシは微細構造定数は真の定数であると信じて疑わない!-もしグルーオン実在が嘘ならば標準模型は根底から覆るw なんか「もし光速度が一定だとしたら量子力学は間違いだ」みたいな話であり、もちろん...
ドイツは何を思って湯川を裏切ったのか
グルーオン発見国?ドイツの真実とは?-グルーオン発見なんて分かったモンじゃないと言うべき...
方程式がこの世を支配できるわけでなし
表現には気を付けた方がイイw-方程式が成り立つというのと支配しているというのでは? そう...
本物は違うし良いモノは誰にでもワカル
妄想による科学ってのは偽物だなーw-相対論は誰にもワカラナカッタが、という所だよ、そうw...
当理論は標準模型を正す理論ですがな
強い相互作用の理論を適正化するのですがなw-標準模型を名乗るからには物理学原理には従えと...
標準模型を超えるという表現は誤りです
標準模型はトンデモない初歩からの間違いw-だってエネルギー保存も無視してこじつけてるんだ...
学問が正しいと知能は無限チガウと同じ
断じて学問は正しい方が勝つw-学問がマチガイだと知能は0であるか、むしろマイナスw そこ...
学問の萌芽はこのようなモノであるのに
ま、理解されていないというか何というかw-他でもないユニバーサルフロンティア理論のコトで...
素粒子標準模型なんかアメリカ共産主義
だって修正に次ぐ修正で糊塗して来たんだモン!-自然科学でアリというワケにはイカナイ手口で...
ほらみろNotEvenWrongは差別用語だ
言わないことじゃないw-悪くないねでは無いですね、お前なんかに近いですね! ここは意訳し...
凡人なのに理論物理がデキて悪かったな
凡人にデキたら困る事情でもあるのかね?-理論学者が自らの足元を点検したらド~かと思うw ...