#御室桜 新着一覧

#225 -’21. 御室桜を愛でに仁和寺へ(一眼レフ・ニコン版その一です。)
少し逆戻りして、真言宗御室派の総本山仁和寺のニコン一眼レフカメラの画像をアップします。ニコンの画像を編集するのが煩わしくて、京都に来てから特段明記していないものは全てソニーのエクスペリア...

世界遺産 仁和寺Ⅱ
仁和寺 中門 仁和寺 御室桜苑【国指定名勝】 有難いことに名勝指定『御室桜苑』には、まだ数多くの花びらが

世界遺産 仁和寺Ⅰ
荒電 御室駅 荒電『御室駅』は、世界遺産の仁和寺の最寄り駅。 真言宗御室派 総本山 仁和寺 二王門【重要

友眠る龍華寺は花盛り
いやあびっくり、先ほどパソコン立ち上げてブログ編集画面に接続しようとしたら、インターネ...

散り初めの仁和寺の桜
母とテクテク散歩がてら仁和寺へ行ってきました。そうです、遅咲きの御室桜が咲く時期なので...

The current unstable and dangerous world situation will change
I can't do my daily work alone.I can send out messages in Japanese and translate them f...

世界最高と言っても全く過言ではない日本の文化・文明は、独特な言語空間である日本語の中で完成しています
日本は有史以来、豊かな文化、文明を構築して来た国です。日本語の豊饒さ、独特さも周知の事...

戦後の世界で唯一無二のブログである「文明のターンテーブル」がクラウド・ファンディングを開始します。
高山正之が戦後の世界で唯一無二のジャーナリストであるように、「文明のターンテーブル」は...

桜のトンネルをくぐって 京福・北野線を完乗!
嵐電北野線は、鳴滝駅から宇多野駅間の区間で「桜のトンネル」という桜並木をくぐる。御室川...

花散歩とコロナ終息祈願
この頃、休日には散歩をよくしています。今日は仁和寺まで散歩してきました。 立派な...

京都の春は御室桜でしめる_仁和寺でまもまく満開
関西では春の花見シーズンの最後を締めくくるスポットとして、大阪造幣局の「桜の通り抜け」...