#横浜友定例会 新着一覧

4月の定例会は横浜公園のチューリップ
わが家から見える桜もそろそろ葉桜に。季節は移る。月に1度の横浜友定例会2月に三渓園へ観梅に行ったとき「次は花見だね」なんて言ってたが、諸々の事情で3月の定例会は中止。顔を忘れてしまう。4月は...

北鎌倉 浄智寺の秋
まだ本降りには行かないけれど、遠くがうっすら白く見えるほどの雨。9月のそんな雨模様はなん...

46階から
そろそろ台風の影響が出てきそうな気配。それにしても九州地方の中継を見て今回の台風の凄さ...

永谷天満宮のアジサイ
今年はアジサイを見ていないな、なんて。いやいやアジサイは見ている、なんというかアジサイ...

定例会は藤沢 常立寺の枝垂れ梅を見る
今朝は曇天、重苦しい空。晴れそうもないな。14日、バレンタインの日、横浜友定例会。我らは...

新年の横浜友定例会は鶴岡八幡宮
今朝の庭にはヒヨドリ君2羽登場。ミカンはメジロに食べつくされたのでリンゴを突き刺しておい...

九つ井(ここのついど)置物「狐の嫁入り」
今日もいい天気。風が少しあるけどあたたかい。 庭 カシワバアジサイの紅葉昨日の定例会、...

鹿の子百合
昨夜から風が強い。涼しくていいのだけれど、いかんせん湿度が80%ではちょっと動いただけで汗...

6月の庭 雨つぶ
5時半ころ起きたら雲ひとつない青空が広がっていて。おおーっ!と。ところがところが、7時半...

杉本博司さんのアートスポット『江之浦測候所』番外編
昨日は久しぶりに横浜友定例会。近くのファミレスで。定例会の他は外食しないから新しいシス...

横浜友定例会 浄妙寺枯山水庭園を見た後は蕎麦や
昨夕今朝は満月。6時過ぎ、昨夜より白い月が西の空へと、そして林の上に。6時はもううっす...