#待合 新着一覧
20240100睦月の待合
2024年1月 令和六年 甲辰(きのえたつ) 睦月の待合はこちら へにほんブログ村
20231109霜月①炉開きの寄付・待合
2023年11月9日(木)~寄付に 瓢箪(ふくべ)を掛けました。待合に 柿の色紙を掛けました。写真は こちら へにほんブログ村...
20220000寄付待合
月に3回ほど待合の色紙を掛け替えます。月に1回ほど寄付の短冊を掛け替えます。写真付きは こちら今月の寄付はこちら...

乗り鉄の旅 肥薩おれんじ鉄道肥後田浦駅
先日に続いての肥薩おれんじ鉄道乗り鉄の旅です。今日は肥後田浦駅編です。その前に肥薩おれ...

散歩に変更
車で通り過ぎるいつもの坂道ですが この辺だけの所用は”散歩”として活用しないわけはない...

20220101元旦の待合
2022年1月1日(日)令和四年 壬寅(みずのえとら) 元旦 待合待合と言っても八畳一間の一角に色紙を掛け、瓶掛けを置いただけです。...

20211223師走③の待合
2021年12月23日(木)待合色紙 藪柑子 秋輝?画 結界は蔦に桜の脚黒釉瓶掛に銀瓶を掛けて 送り干...

20211216師走②の待合
2021年12月16日(木)待合を代えました。色紙 未 張平先生画 干支色紙として頂いたのですが、今週は 「迷える子羊」...

20211209師走①の待合
2021年12月9日(木)待合の色紙を代えました。色紙 藪柑子に尾長 狩野香堂 保存状態 最悪 にほんブ...

20211117霜月②の待合
2021年11月17日(水)待合の色紙を代えました。色紙 紅葉にウグイス? 目白(メジロ) だそうです。絵師の名 読めません。...

20211107霜月①の待合
2021年11月7日待合の設えを換えました。待合と言っても八畳一間の一角に色紙を掛け、瓶掛けを...