#待合 新着一覧

20211028神無月③の待合
2021年10月28日(木水)待合の色紙に代えました。色紙洋梨の図 ■泉 画 印刷です。 色紙を横長に使われたので色紙掛けの真中に納まりません。&n

20211018十三夜の待合
2021年10月18日(月)旧暦9月13日、今夜は十三夜のお月見。 待合 タペストリー 月のある風景 小田桐みや子...

20211005神無月①の待合
2021年10月5日(水)待合の色紙を代えました。色紙 野菊に雀 小花秋深丙寅三?歳冬?日香堂作 丙寅は昭和...

20210921中秋の名月の待合
2021年9月21日(火)旧暦の8月15日で十五夜です。 待合にすすきの絵でも掛けようかと探しましたがありません。そこで兎の絵を掛けました。月の兎で...

20210915長月①の待合
2021年9月15日(水)待合を代えました。色紙開籠放 ?鳥 香堂作 中国の古事にありそうな画題ですが、鳥の字が読めません。放鳥を季...

20210904長月⓪の待合
2021年9月4日待合色紙 白菊 秋草 岳水?画 9月9日は重陽の節句です。前夜、菊の上に 真綿をのせて、翌9日の朝 露を含み菊の香りが移さ

20210900葉月待合の忘れ物
文月の待合にしつらいをかえようとして、葉月の後半を忘れた事に気が付ました。 葉月の待合色紙 鬼灯(ほおずき...

20210801葉月の待合
2021年8月1日~葉月の待合色紙朝顔 狩野香堂うちではお馴染みの昭和(戦前)の町絵師さんです。(8月は 芒に月・雁なのですけれど、、、。。)...

20210701文月の待合
2021年7月1日~文月の待合に代えました。畳面が椅子でお点前ができる高さなので、色紙掛が畳の下になってしまいました。色紙掛を作りなおさないといけませんね。...

20210610水無月の稽古①の待合
2021年6月10日水無月の待合に代えました。畳面が椅子でお点前ができる高さなっています。 色紙田植図 ...

20210607水無月の待合⓪
2021年6月1日~7日水無月第1週の待合の色紙色紙紫陽花に黄蝶 狩野香堂昭和(戦前)の町絵師さんです。...