#左官 新着一覧

外壁モルタル 塗り壁を左官屋さんが奮闘中 ・・・ 新築施工模様
夏は涼しく冬は暖かい光熱費を半減させる家 メンテナンス専門店は、飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房です。飯田市の工務店、設計事務所が光熱費が節約出来る住宅を設計・施工しております。飯田

田舎生活2日目、お手伝いは左官⁉️ご褒美に温泉⁉️
たっきーです。昨日、急遽田舎に帰りました。前回に続いてお手伝いのお呼びがあったからです...

職人のおじちゃん
最近うちの改築に携わって尽力してくださっている職人のおじちゃんがいます。白いタオルでね...

左官コテを修理する
コンクリートやモルタルを塗ったり仕上げをする為には 鏝(コテ)を使います仕事で使っている...

薄くカラフルなモールテックス。新築やリノベーションのお望みの計画実現にいかがでしょうか
サンプル作成中・・・・後日完成・・・・ベニヤに施工・・・・・・写真では分かり難いですが...
業者の姿勢の違い
今改築している私の家には、たくさんの業者さん方が出入りしています。建築家のおじちゃん、...

物損事故による ブロック塀の解体 茨城県 つくばみらい市
茨城県つくばみらい市道幅が狭く、車の出入りにはいつも苦戦する。今回、車のフロントを(ブロ...

屋根を壊して 壁にする 茨城県 牛久市
茨城県牛久市霧除け屋根の天井板がボロボロに剥がれ、修理ではなく解体する事になりました。それに伴って穴の...

ピンポイント左官作業でバリアフリー施工バージョン。
こんなこともやったりします。-こんなこともやったりします。普通の左官作業もやりますけれど...

師走。
普通に 雪 が多くなってきた。寒さもハンパでない。先日は油断して水道管が一部破裂。忙し...

ペンキ屋さんの日常・・・・最近の暑さはやばい!
手摺り補修・・・・・築年数50年頃なので手摺りのてっぺん部分ははつり撤去後、左官作業・・...