#工業 新着一覧

冬タイヤ、どのくらい擦り減った?
3月も間もなく終わり。そろそろサマータイヤに履き替えてもいいだろう。いつものようにセルフ交換作業。もう慣れっこで30分程度で終わる。店で頼むより早く済むし工賃なし。ただし、何があっても自己

【自転車パンク修理】なんでも自分で出来る!
先日買い物に行こうとしたら、普段使いしている自転車がパンクしていた・・・よく見てみると...

新品タイヤ装着
10月頃に買っておいたスタッドレスタイヤを装着。急に寒くなって、いつ路面が凍結するか分か...

自転車のメンテナンス
第二農地までの移動、買い物などに使っている街乗り用自転車だが、油切れで変速機の動きが悪...

MTミッションオイル交換
愛車の走行距離が5万キロを超えて、ミッションオイルの交換タイミングとなった。10月の6ヶ月...

金属ゴミが2万円?!
新しい夏タイヤを買うまで使っていた18インチアルミホイール。コンパクトカーには大きすぎる...

タイヤのセルフ交換あれこれ
今日は早く起きてさっさと朝メシ食ったら一仕事だ。先日購入した新品の夏タイヤを取り付けて...

工科高校が増えている
私が中学校の学級担任をしていた頃、3年生の進路指導をしていたときには、普通科ではなく工業...

お気楽雑学 実は良く分かっていないビー玉の名前の由来
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!今日は先輩との思い出話も踏...

地元企業の「生の声」を経済政策に=産業懇話会
1月27、柏産業懇話会の新春賀詞交歓会にお招きいただきました。同会は十余二の柏三勢工業団地...

情報技術検定3級レポート
今回はちょうど一年前くらいに(強制的に)受験した情報技術検定3級のレポートをします。Chapter1 情報技術検定...