#小林正観 新着一覧

昨日から作ったもの、いろいろと
昨夜、お出かけから帰ってきて、作ったサーモンマリネ。レタスがたくさん冷蔵庫にあるから作ってみたけれど・・・スモークサーモンのつもりが、間違えて刺身のサーモンを買ってしまった。明日まで持つ...
親孝行はしたくなければしなくてもいい
昨日、小林正観さんの動画を見ていましたその話の中に親孝行の話がありました小林正観さんは...
ありがとうの言霊
この間、ふと、自分はいったい何のために生きているんだろう、なんて考えてしまいました何が...

漢方相談
昨夜はカキフライとおでんの残り物です。揚げ物は残った油をこしたりするのが面倒なので、フ...
ハチミツ水と正観さん
今日は寒かったですね。寒くて寒くて何となくコタツから出れなくなり、そのまま養生というこ...

シャンプーができること
昨日のお弁当。冷蔵庫のタッパーを開けたら、水煮のたけのこが出てきました。お正月用に煮物...

水の記憶・・?
1月も中旬になろうとしているけれど、昼間はまだそこまで寒くない?15日の成人式と言えば東京...
「き・く・あ」の実践
私は小林正観さんの本が好きで、何冊も持っています。正観さんの言葉は、とてもわかりやすく...
「あなた次第でこの世界は素晴らしい場所になる」/ひすいこたろうさん
あ~~、やっと土曜日になった~\(^o^)/本当は「やらなきゃならないこと」が考えるとたくさ...
小林正観先生の研究 2024/08/09
小林正観先生は淡々と生きるということをメインにしてそしてその上において何があっても念を入れて生きるつまり念という字は今の心と書きますが今の心だけに集中して今この一生を生きるという...

車のナンバープレートの意味
私は、ナンバープレートによく目が行きます。なんでかな~?なので、団地内の車の番号は結構...