#富安風生 新着一覧

文学の森公園、俳句の館
山中湖文学の森公園 3 葛西臨海公園へ行ってきました 躑躅も満開です 信州白馬村四十九院のこぶし 信州白馬村 四十九院のこぶし&nb

山中湖文学の森公園、さくら満開でした
山中湖文学の森公園 ゴールドクローバー 昨日の所用は車で出かけた90分ほど時間が余ったので近くの公園と遊歩道を散歩したコメツブツメクサかクスダ...

『夫木和歌抄』より 「秋暮れし紅葉の色に重ねても衣かへうき今日の空かな」
雑木林の黄葉紅葉・冬紅葉5枚 実生のカエデ↑今年は紅葉もよくない🍁葉がチリチ

今日は風生忌で猫の日
深夜の0.5℃が最低気温で今朝は曇り空だったが、午前10時過ぎに春の陽射しが戻れば、昼前には...

284 早春の古丹波
春の野の花には素朴な古丹波の花入が良く似合う。古丹波と言っても六古窯時代の物ではなく、...

今日は〝冬至〟ですよ!
12月の一番忙しい時期が終りホッとしている間に、今日はもう22日、「冬至」ですよ。二十四...

俳句の館 風生庵
山中湖 文学の森公園内の風生庵 山中湖観光協会HPより<俳句の館 風生庵> 山中湖にゆかりのある近代俳句の巨匠・富安風生自筆の色紙や短冊など...

まだ〝花冷え〟なのかしら?
このところズウッと快晴が続いて、気温もほどほどの気持良い日和です。でも、やっぱり夜になるとちょっと冷え込んで...

〝年内立春〟って何?
今日は朝から久し振りのよいお天気になりました。気温は9度止まりなんですが、太陽が眩しい...
- 前へ
- 1
- 次へ