#千畳敷 新着一覧

佐渡帰省編(22-4) 日本海の荒波の尖閣湾、千畳敷等、大間港跡等。
今回は、金山から離れて美しい海岸線をと思っていましたが、なんと、、佐渡には多くの景勝地がありますが、中でもランキングが上位の尖閣湾等が相川にあります。尖閣湾(揚島遊園) 相川市街地か...

南紀白浜と言えばやっぱり此処も 2022.9
此処も言わずと知れた南紀白浜の名勝、三段碧の側にその地はあります。今日も写真だけ、修...

和歌山旅行記 パート3…。
今回も、和歌山旅行記の続きです。 那智ねぼけ堂でお昼ご飯を食べ、お腹を満たしたハムハム達は、バスに乗って、次なる目的地に向かいます。(''◇'')...

ドライブ
こんにちは!時間とともに暑くなってきました。こちらはお天気が良いのに、台風🌀発生で大変なことになっている地域...

旅行、南紀白浜の「三段壁洞窟、千畳敷、円月島」に行ってきました~(^^)
9月11日、南紀白浜の「三段壁洞窟、千畳敷、円月島」に行ってきました~(^^)獅子岩・・三段壁...

駒ヶ岳千畳敷の夏 2022年7月31日
ツバメのヒナが全部巣立った翌日の7月28日、駒ヶ岳千畳敷に日帰りで行ってきました。 昨...

海の日
7月18日(月曜) 海の日 薄曇り7月17日(日曜)明日18日は海の日だが!天気が良かったの前...

三段壁から歩いて千畳敷へ。晴天なのに大雨。千畳茶屋に避難。数分で雨は上がりました。

楽しい登山にむけて宴会。
中央アルプスといわれている山岳地帯がある。北アルプスは飛騨山脈、南アルプスは赤石山脈。...

3月を振り返って 【第3編 白浜温泉への旅】
3月を振り返って、最終編です。3月に入ってもコロナは収まる気配なし。旅行をどうしたもの...

山口県 旅行1日目
「秋芳洞」昭和に一度行ったが2度目の秋芳洞。昔のほうが足元も悪く怖かった。「百枚皿」帰り...