#切符 新着一覧

富士山麓電気鉄道 河口湖から東京電環ゆき 学割用片道連絡乗車券
今から約66年前の、1955(昭和30)年5月8日に富士山麓電気鉄道(現・富士急行)河口湖駅で発行された、東京電環(現・東京山手線内)ゆきの学割用片道連絡乗車券です。 桃色PJRてつだう地紋のA型

京浜電気鉄道 品川から北品川・立会川間ゆき片道乗車券
1934(昭和9)年4月に京浜電気鉄道(京浜電鉄・京浜急行電鉄の前身)品川駅で発行された、北...

富士山麓電気鉄道 河口湖から吉祥寺ゆき 片道連絡乗車券
1960(昭和35)年4月に富士山麓電気鉄道(現・富士急行)河口湖駅で発行された、国鉄(現・JR...

〇自 様似駅発行 自動車線70円区間ゆき片道乗車券
1986(昭和61)年9月に「〇自」様似駅で発行された、様似から70円区間ゆきの自動車線用片道乗...

富士山麓電気鉄道 河口湖から大月ゆき 片道乗車券
富士山麓電気鉄道(現・富士急行)河口湖駅で発行された、大月駅ゆきの片道乗車券です。 ...

「大人の休日倶楽部」
18460円?割引は、ない?みどりの窓口でスタッフが説明している。私の前の切符を購入しようと...

JR北海道 新千歳空港から940円区間ゆき片道乗車券
1993(平成5)年9月にJR北海道千歳線(空港支線)の新千歳空港駅で発行された、940円区間ゆき...

西武鉄道 さよなら10000系 レッドアロークラシック 記念乗車券
普段はあまり記念乗車券には手を出さないのですが、たまに気になったものについて、まだ窓口...

西武鉄道 記入式特急券
しばらくの間、西武鉄道の完全常備式の硬券特急券を御紹介いたしましたので、列車名記入式の...

西武鉄道 ちちぶ4号特別急行券
今まで3回に亘って西武特急の「ちちぶ」号「むさし」号「おくちちぶ」号の特急券を御紹介い...
整形外科に行く
数日前、また手首が痛くなったので、整形外科に行ってみた。先生から痛いのはどこですか?と...