#俵万智 新着一覧

アボカドの種~俵万智
アボカドの種俵 万智KADOKAWA ☆☆☆☆俵万智さんから始まり、彷徨いながらもどうしても万智さんに行きつく、私の短歌・・・ごまめの原点、ここにあり。おしゃべりな洗濯機今日は「こんにちは」

公孫樹並木とバード・フェスティバル。
公孫樹並木。イチョウは東京都の木に指定されているので美しい並木がいくつかあります。それ...

文壇アイドル論~斎藤美奈子
文壇アイドル論 (文春文庫) 斎藤 美奈子文藝春秋☆☆☆☆どんな文芸書よりも各作家を客観的な目で眺めて分析する。特に好きな俵万智から吉本ばなな、林真理子の三人...

俵万智さんのリベンジ
短歌が今ブームなんでしょうか? 今年5月26日(金)の『あさイチ』のプレミアムゲストに俵万智さんがゲストでいらした時の反響がすごくて視聴者からの短歌の...

『チョコレート革命』 俵万智
QPのような薄汚れた男でも今日はきれいな心をしているなあ、と感じる日がある。というかそん...

この味いいね
第40作「男はつらいよ(寅次郎サラダ記念日)」の字幕で流れる短歌は全てこの本からのものでひ...

サラダ記念日
1987年5月8日 刊俵万智 著 25年前だ。構成はタイトルごとに短歌が納められている。・八月の朝 ...
ツィッター 顛末
私の実名のツィッターの一方的な凍結と、いつの間にかそれが解除されたことについて、さん...

青の国、うたの国~俵万智
青の国、うたの国俵 万智ハモニカブックス ☆☆☆☆俵万智さんの、宮崎ガイドブック。宮崎で過ごした濃密でかけがえのない日々。実際の暮らしのできご...

ドレッシング記念日
ああ、そういえば今日は7月6日だから、サラダ記念日だったなと。パチパチ!高校生の時に、ど...

俵万智著「サラダ記念日」を読む
俵万智が著作の、短歌集、「サラダ記念日」を、電子版で、読み終わった。 この頃は、19...