#信仰 新着一覧

私にとって最も辛いこととは…
部屋の片付けをしていたら、昔の文集が出てきた。主(しゅ)がどれほど良いことを自分にしてくださったかという感謝や何故クリスチャンになったのかとかを証というのだけど、それが書かれた冊子だ。何年...
十字架の勝利(更新)
主イエスは十字架上で死なれたとき、神は御子イエスを青銅の蛇として裁きました。その裁きは...

癌と闘う>ラーメンが美味しそう
(落ち込んでいたけど)日曜に力を受けた言葉があるのですが、その前に気分を変えてラーメンネ...

癌に負けない>上を向いて生きよう
ネットには、善意悪意、誤情報が溢れているから、癌について検索しないようにしている。でも...

アブラハム親子が見せた信仰
創世記22:6-8『アブラハムは全焼のいけにえのためのたきぎを取り、それをその子イサクに負わせ、火と刀とを自分の手に取り、ふたりはいっしょに進んで行った。イサクは父アブラハ
体の中にご神仏を宿す在り方について
様々な方のチャクラやオーラをリーディングしていると、色々なものに遭遇するのですが、体の...

地鎮祭って知ってる?
皆さまこんにちは本日は真面目に地鎮祭について詳しくなって頂く為の記事となっておりますで...

感謝日記を書いてみる (4)
感謝できること(その4)若いときから、信仰の話しがとてもすきでした。子供のころ、子供ながら...

醫學的御利益。
東京都港區白金の北里研究所内にある北里柴三郎記念館の、「110年前の感染症予防ポスターを見...
【move your heart naturally】「神様はいる」と信じてみる。
神様っているのかどうかわからないけれどいると信じていた方が悪いことができないように思い...

芹沢光治良先生のこと (1)
私が学生のとき、成績はよくなかったのですが、人生で一番くらい本を読んだ時期でもありまし...